この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/12
国の制度を使う「更年期障害の乗り越え方」約半額500円からで治療可能

国の制度を使う「更年期障害の乗り越え方」約半額500円からで治療可能

会員ID:nhMKVp4P

会員ID:nhMKVp4P

この記事は約2分で読めます
要約
更年期障害の治療を目的としたプラセンタ注射は、年齢が45歳~59歳の女性であれば保険適用となります。

こんにちは😊
「更年期障害の治療」について書きました。

実はあまり知られていない「プラセンタ療法(注射)」です。

厚生労働省から認可されていて、定期的に注射治療を行うことで幅広い更年期障害などの症状を改善する効果が期待できると言われてます。

私はこれで更年期の症状がとても楽になりました!

注射は飲み薬よりも効果が早いです。
40代後半〜50代に増えるつらい症状

こんな症状があったら更年期かもしれません

①怒りやすくすぐイライラする
②寝つきが悪い、眠りが浅い
③顔がほてる、汗をかきやすい(ホットフラッシュ)
④腰や手足が冷えやすい(女性よくある)
⑤頭痛、めまい、吐き気がよくある
⑥息切れ、動悸、疲れやすい

私は③⑤⑥が特にキツかったです

体はだるくてしんどいし・・・
突然汗が吹き出したり・・・

若い人で美容目的で打つ人もいますがこれは違います。

同じプラセンタですが、更年期で辛い人のために保険適用されて約半額で打ってくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nhMKVp4P

投稿者情報

会員ID:nhMKVp4P

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:3hnlxYwR
    会員ID:3hnlxYwR
    2025/06/23

    ゆんさん、初めまして。 プラセンタ注射が保険適応になるなんて、知らなかったです。 良い情報を知れて良かったです。 ありがとうございました。

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

    2025/06/23

    あずきのさん、初めまして😊 意外と知られてませんが簡単な紙ベースの問診で保険適用になります。国が用意してくれているお得な制度なので使わせてもらいましょうね♪レビューありがとうございました♡

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

  • 会員ID:QpTcxcvO
    会員ID:QpTcxcvO
    2024/11/06

    ゆんさん はじめまして 更年期障害とは付き合っていくしかないなと思っていたので、こんな治療法があるなんて知りませんでした。早速病院を調べてみます。本当にありがとうございました。

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

    2024/11/09

    あまりんさん こんにちはー! 遅くなってごめんなさい🙏 そうなんです😊 出されているデータだと、3ヶ月位試してみると良いと思います。 できれば最初は本数多めに打つと楽になるのが早いかもしれません⭐︎ お互い身体に気をつけて 元気に過ごしましょうね💖

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

  • 会員ID:ZnfSaqbY
    会員ID:ZnfSaqbY
    2024/10/07

    知らない情報でしたー!ありがとうございます...!! 最近なんとなくそうなのではないかと思えることが多くなり、緩和する方法など探しているところでした。 プラセンタは過去に疲労軽減のために打っていましたので、打つことに問題はないのですが、頻度と期間が知りたいと思いました。 ゆんさんは症状が軽減されるまでどのくらいの頻度で期間はどのくらいかかりましたでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

    2024/10/07

    個人差がある事を前提に書きますね☺私は少なくとも週1〜2本💉2ヶ月位打った辺りから楽になりました⭐︎ 打てる本数などはクリニックによります。何本も打ってもらえたりする所を見つけるとラッキーです。国の調べでも3か月というデータがあります。その後は自分で症状をみながら増減しました。

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者