• 投稿日:2024/10/19
カレーライスを作った後の鍋を洗うのがめんどくさい時の対処法

カレーライスを作った後の鍋を洗うのがめんどくさい時の対処法

会員ID:QCtrUM2W

会員ID:QCtrUM2W

この記事は約2分で読めます
要約
カレーライスを作った後、こびりついた鍋を洗うのが億劫になりませんか? ちょっとした工夫で、洗い物が少し楽になり、翌日の食事のメニューが決まっちゃいます!!洗い物が少し楽になるズボラメニューです!!!


はじめに

カレーライスを作った後の鍋、洗うのが億劫なのは私だけでしょうか。。

自他共に認めるズボラ主婦です。カレーライスを作ったその後、鍋を洗うのが億劫になります。スポンジだって黄色くなります。。。

そんな時、なんとなく思いついた対処法をご紹介します!!

ご紹介するのは、カレーライスを作ったら、次はカレーうどんにして、鍋に残ったカレーを残さず頂いちゃいましょう!!ということです。


材料

IMG_4195.jpg材料(3人分)

・カレールウ・・・・・1人分をあえて残す

・冷凍うどん・・・・・3玉

・水・・・・・・・・・500ml程度

・白だし・・・・・・・大さじ3〜4(お好みでめんつゆを加えたり、めんつゆに置き換えたりして下さい)

○・片栗粉・・・・・・・大さじ1

○・水・・・・・・・・・大さじ2

・天かすやねぎ・・・・お好みのトッピングをご用意ください


作り方

1 残しておいたカレーに水を入れ、火にかける。この時、お玉で鍋肌についたカレールウをこそげるようにしていきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QCtrUM2W

投稿者情報

会員ID:QCtrUM2W

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:plNczfin
    会員ID:plNczfin
    2025/01/01

    これ、良いですね〜❣️ 特に冬はカレー🍛食べ終わった頃はお鍋も冷えて 洗剤もお湯もたくさん使うからエコにもなりますね😊

    会員ID:QCtrUM2W

    投稿者

    2025/01/02

    コメントありがとうございます♪ ホントにおすすめです!

    会員ID:QCtrUM2W

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/10/19

    洗い物も減るし翌日のカレーは美味しいので一石二鳥ですね😄

    会員ID:QCtrUM2W

    投稿者

    2024/10/19

    レビューありがとうございます。励みになります!!

    会員ID:QCtrUM2W

    投稿者