この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13

この記事は約3分で読めます
要約
私は1日一箱吸うスモーカーでした。
しかし、家計管理をしていると、真っ先に削減できるものとして浮かんだのがタバコでした。
さらに、子供の誕生したことで決意しました。
しかし、モチベーション維持が難しかったので禁煙アプリで視覚的に進捗を確認しサポートしてもらうことにしました。
**禁煙アプリの力**
禁煙アプリは、単なる禁煙のカウントダウンだけでなく、これまでに節約できたお金、タバコを吸わなかった日数、回避できた健康リスクなどをグラフや数値で表示してくれます。
これにより、禁煙の成果が目に見えてわかり、モチベーションを維持する大きな助けとなりました。
アプリに表示される節約金額や禁煙期間が徐々に増えていくのを見ていると、まるで口座の貯金残高が増えていくのを見ているような感覚でした。
周りへの宣言
禁煙を始める際は、必ず身近な人に宣言しましょう。
宣言することで覚悟が決まり、タバコの誘いも断りやすくなります。
家族などのサポートや応援が、禁煙成功の大きな助けとなるでしょう!
ニコレットの活用
アプリに加えて、吸いたくなった時に役立つのがニコレットです。
禁煙外来に行くのが理想かもしれませんが、時間がなくて難しいので、手軽に使えるニコレットを選びました。
ゆっくり噛むことで口からニコチンが吸収され、吸いたい気持ちが和らぎます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください