この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13
- 更新日:2024/09/13

はじめに
ベビーカーや車椅子を使ってお出かけをしているのに、急に階段を通るように道案内されて困ったことはありませんか?
私自身も、0歳児育児中なので同じような状況になり困ったことがありました。
実は、Googleマップではオプション設定で階段を避けたバリアフリールート検索ができます。
このノウハウを使えば、小さなお子さんや高齢者、ペットとのお出かけももっと楽しめるようになります✨✨
お出かけ時の状況に適したルート案内をしてもらい、スムーズに目的地に案内してもらいましょう🚶♀️
グーグルマップの操作方法
使い方はとっても簡単です。
①希望の目的地を入力
②アプリ上右上の・・・をタップ
③オプション→車椅子対応をON
これだけです😊
階段を使わない、バリアフリールート検索になるため到着予想時間が増える可能性がありますが、スムーズに目的地に迎えるようになります。
まとめ
この方法はベビーカーを使っている人だけでなく、車椅子利用や階段を使うのが難しい状況の人にも利用できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください