この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
長距離ドライブで疲れないコツ 3選

長距離ドライブで疲れないコツ 3選

会員ID:x9zrLiTl

会員ID:x9zrLiTl

この記事は約1分で読めます
要約
長距離運転が苦手な私が 遠距離恋愛中 茨城から千葉まで長距離運転していた時に 試してよかったことを共有します。

〇運転サポートグッズで疲れを軽減させる。

・サングラス

昼の日光は目を疲れさせる原因なのでしておきます。

メガネの方はJINSのレンズを付け替えられるタイプを。

・シートクッション

私はこちらを使ってからお尻が痛くなりにくくなりました。


ボディドクター ザ・シート 滑り止め無しタイプ【100%天然ラテックスフォーム】 ブラック



〇時間をはかって一時間に一回、疲れる前に休む

疲れた後に休憩をとると嫌なことを考えてしまったり、

回復する時間が長くかかるため疲れる前がいいです。

休憩先でおいしいものを食べたり、散歩したり、リフレッシュしましょう。

〇混まない時間帯、道を調べてそこを通る

大通り、通勤時間、帰宅時間帯、などを避けてルート設定をすると

運転にかかる疲れを軽減できます。

私は毎回ルートを変えて混まないルートを発見して楽しんでいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:x9zrLiTl

投稿者情報

会員ID:x9zrLiTl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/21

    私も仕事で大型トラックを一日中運転することがあるのですが、シートクッションは使ったことがなかったので、早速取り付けてみようと思います(*'ω'*)✨ ぼりーさんおすすめのクッションはだいたいどのくらいのお値段でしょうか??またいくらくらいのものを買うと安心&耐久性が期待できますか??

    2025/03/23

    よっさん様 コメントありがとうございます! 体感できると思うので ぜひつけていただきたいです。 私はボディドクターのザ シート という製品を使用しています。 お尻にかかる疲れを軽減してくれます。 5000円前後で購入できます。 自分が苦しくないと思う金額から試すようにしています。

    会員ID:x9zrLiTl

    投稿者