• 投稿日:2024/09/15
  • 更新日:2025/09/16
20人くらいまでのオフ会開催マニュアル

20人くらいまでのオフ会開催マニュアル

  • 7
  • -
会員ID:OO1Knmzt

会員ID:OO1Knmzt

この記事は約4分で読めます
要約
BBQ、忘新年会、名札作成会、成田山ガイドツアー、勝手にスナックなど、沢山のオフ会を企画運営したノウハウをお伝えします。 20名くらいまで、幹事は1〜2名で大丈夫! スプレッドシートを活用して有意義な時間を作りましょう!

企画

目的を決めよう

どんな目的で集まりたいですか?
異業種交流、ご自身の業種の情報交換、趣味の会などを決めましょう

オフ会ガイドラインに沿って内容を決めよう

雑談会、作業会、食事会、勉強会、小旅行、スポーツ
どういった趣旨の会にするか決めましょう
オフ会ガイドライン

予算を設定よう

・レストランや、BBQ場などはコース料理代
・体育館やレンタルスペースを借りるなら予定人数の2/3で割り、
 ¥500程度の所

準備

会場を予約しよう

3〜4人ならカフェやレストラン、
5〜10人なら個室のあるレストランやレンタルスペース
10〜20人はレンタルスペースがコスパ良しです。

居酒屋や、レストランの場合
人数が増えるほど、場所の確保が難しくなるので、少なくとも2週間前にはお店に確認してください。
体育館やレンタルスペースの場合
募集人数に合わせた会場を用意します。少なくとも1ヶ月前には予約しましょう。

オフ会チャットを立ち上げよう(PC版)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OO1Knmzt

投稿者情報

会員ID:OO1Knmzt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません