この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/14
  • 更新日:2024/09/15
中学2年生が思う!オンライン塾にして良かったこと

中学2年生が思う!オンライン塾にして良かったこと

会員ID:NJws8UmB

会員ID:NJws8UmB

この記事は約2分で読めます
要約
オンラインの塾か、通学制の塾、どっちが良いと思うか、僕が感じた事を紹介します☺️ お父さん・お母さんもどうぞ見てください🙇

はじめに・・・

こんにちは🎵中学2年生のまっちゃです☺️

僕は、中2の4月から塾を始めました。

僕が選んだのは通学制ではなくオンラインの塾です。

僕がオンラインの塾を選んだ理由をお話します。

1・オンライン塾のメリット

・外に行かなくて良い

例えば雨の日に外出をするのは少し面倒に感じると思います。

暑い日、寒い日はもう外にすら行きたくない!

オンライン塾ならそんな面倒くさいこととはおさらばです。

・時間ギリギリまでゆっくりできる

部活や用事で帰るのが遅くなっても間に合う安心感!

ご飯を食べていてもゲームをしていても、5分前までなら大丈夫!

このように時間をめいっぱい使えて無駄にしません。

・科目の変更をしてもらいやすい

「教えてもらってる科目が、だいぶ学校より進んでるなぁ。」っていう時、別の科目に変えてもらいやすいです。

家だから、近くに勉強道具がそろっているので、当日の科目変更をしてもらいやすい!

・どこでも授業が受けられる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NJws8UmB

投稿者情報

会員ID:NJws8UmB

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:jJoGEMWa
    会員ID:jJoGEMWa
    2025/06/11

    周りでオンライン塾を利用している子がいないので、とても参考になりました。わかりやすかったです。いい記事をありがとうございました。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2025/06/11

    レビューありがとうございます。 参考になって嬉しいです。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:nbxds6Ds
    会員ID:nbxds6Ds
    2024/09/15

    当事者の立場での記事、とてもありがたいと思って読ませていただきました。私は通学型の塾を経営しているので、通学とオンラインの時間を作ってみたいなぁと思いました。どのような学び方をしているのか興味があるのので、もし記事にされたらぜひ読んでみたいです!

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/16

    レビューありがとうございます。 塾をしていらっしゃるんですね。 次の記事に書いてみようと思います☺️

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2024/09/15

    オンライン塾のことを書いてくださり、ありがとうございます。 わが家にも中2の娘がいて、通学型の集団塾に通っています。 確かに雨の日や、帰りが遅くて心配というデメリットがありますよね。 オンライン塾で勉強を始めてから成績は上がりましたか? テキストなどは塾で用意されたものを使っているのでしょうか。 質問ばかりになってしまいましたが、教えていただけるとうれしいです。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/15

    レビューありがとうございます。 1年生最後のテストでは英語が平均点以下だったのですが、2年生の夏休み明けのテストでは、90点まで上がりました。 学校の授業もよくわかるようになったので、たくさん発言できています。 テキストは市販のものを使っています。 その記事も書いてみます。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:CyG9jBvH
    会員ID:CyG9jBvH
    2024/09/15

    オンラインで授業を受けている子どもの本音を聞く機会はなかなか無かったので、参考になって面白かったです。 個人的には続編を期待しています😄 ありがとうございました。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/15

    レビューありがとうございます。 参考になって嬉しいです。 また次も書いてみたいと思います☺️

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2024/09/15

    初めまして😄 中1の息子がいるのでとても参考になりました☆素敵な記事をありがとうございます🙏 通信塾をやめてオンライン塾にうちも入ってますが、 弟達の騒ぎ声問題は確かにありますが、 最高ですよね😄

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/15

    レビューありがとうございます。 オンライン塾の仲間がいて嬉しいです☺️ オンライン塾最高です😀

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:JWkNwV3y
    会員ID:JWkNwV3y
    2024/09/14

    初めまして、2児の母をしております。現役世代の意見、とても貴重だと思いました😊 オンライン塾気になっておりましたので参考にさせて頂きますね✨ ちなみに講義の内容は、オンラインだからこそ分かりやすい、分かりにくいということはありますか?

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/15

    レビューありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです☺️ 講義の内容は、自分にあったペースで進めてくれる。 細かいところまで丁寧に説明してくれる。 これが僕の思うわかりやすいことです。 画面が小さいとわかりにくいので、 画面が大きい方が、見やすくて良いと思います。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:4AfVXhEz
    会員ID:4AfVXhEz
    2024/09/14

    子供にオンライン塾をお勧めする時のセールスポイントになりそうです^_^ ありがとうございます。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/09/15

    レビューありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです☺️

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者