この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/15
AndroidスマホでもAirDropみたいにファイル転送ができる。Neardropのご紹介。

AndroidスマホでもAirDropみたいにファイル転送ができる。Neardropのご紹介。

  • -
  • -
会員ID:k8oYNoHt

会員ID:k8oYNoHt

この記事は約3分で読めます
要約
iPhone + MacパソコンのメリットにAirDropがあります。iPhoneの写真などを手軽にMacに転送できる機能ですが、実はAndroidでもアプリを入れると似たようなことが行えるのです。

ほぼAirDropと言っても過言ではないNearDrop

AirDropは本当に便利です。

撮影した写真などを手軽に転送できて非常に便利です。Mac + iPhoneが推奨される理由の1つがこういった連携のしやすさにあるでしょう。

ただ、個人的な事情でMac + Androidの方もいるかと思います。実は私もそうです。

AndroidのファイルをMacに送るのは今までは結構苦労していましたがNearDropが全て解決してくれました。

NearDropのインストール方法

NearDropはGitHubというサイトに公開されています。
インストール方法は以下の通りです。

1. GitHubにあるNearDropのリリースページからzipファイルをダウンロードします。
Releases · grishka/NearDrop · GitHub

スクリーンショット 2024-09-15 18.10.17.png2. ダウンロードしたzipファイルを解凍します。

3. 解凍したNearDropアプリケーションを「アプリケーション」フォルダにドラッグ&ドロップします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k8oYNoHt

投稿者情報

会員ID:k8oYNoHt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません