この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/16
- 更新日:2024/09/17

1. はじめに
こんにちは❗Naoです。
本業はChatGPTの講師で、趣味は家計管理です✨
家計管理の必須装備品であるマネーフォワードMEは素晴らしいです。
銀行口座やクレジットカードを連携しておくだけで、支出を抜けもれなく把握してくれます👍
現金やPayPay残高など、マネフォと連携できない資産も手入力すれば1円単位で合わせることが可能です。しかし、入力に困るのが立て替え払いを行ったときです❗
👩「親の代わりにAmazonで家電を購入し、お金は現金でもらった」
🧑「飲み会の時に割り勘して、代表して払った」
こんな時、どのように入力するか迷いますよね…
でも大丈夫。支出に計上せずに、残高を合わせる方法があります😊
本記事を最後まで読むと、以下のメリットが得られます
✅立て替え払いを行った場合のマネフォの操作がわかる
✅毎月の支出が正確に把握できるようになる
✅現金やPayPayなど、自動連携しない資産の残高を合わせられる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください