この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/15
- 更新日:2024/09/15

結論
1 楽天通常ポイントは、楽天カードの代金に充当しましょう。
2 楽天payは、マネーフォワードに連携しづらいので、できる限り使用を控えましょう。
3 期間限定ポイントは、楽天市場で使いましょう。
①楽天通常ポイントの使い方
みなさんは、楽天ポイントの使い方に悩んでいませんか?
「楽天payで使うとお得なんだよね」
「ポイントを貯めて増やすサービスがあって・・・」
もう、この議論に終止符を打ちましょう。
楽天通常ポイントの使い方は一択です。
それは・・・
楽天カードの支払いに充当する!
この使い方が最もシンプルです。
なぜなら、単純に「支払額が減る」からです。
カード代金の支払いを減らして、現金を貯めましょう!
⓪ポイント支払いサービスの前提
こちらのページが前提です。
(1)カードの引き落とし口座が設定されていること
(2)支払いは通常ポイントのみであること
(3)ポイント支払いには期間が設定されていること
(1)については、楽天経済圏利用を前提として、説明を省きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください