• 投稿日:2024/09/16
  • 更新日:2024/10/10
【読書時間の作り方📚】どうしても時間がないときの対処法は?

【読書時間の作り方📚】どうしても時間がないときの対処法は?

会員ID:H39nAlih

会員ID:H39nAlih

要約
読書をするための時間がとれなくて困っている方は必見👀 この記事では、読書時間の作り方とどうしても時間がないときの対処法をご紹介します。 読む本の種類によっても、最適な時間帯が違います。 この記事を参考に、忙しい毎日でも読書を習慣化しましょう✨


💦 読書したいけど時間がない
💦 毎日忙しくて読書なんてしてる暇がない
💦 なかなか読書を習慣化できない

本業や副業、家事や育児に毎日忙しいと、なかなか本を開く余裕がないことも多いですよね。でも、読書習慣がないと、新しい知識や視点が身に付かないだけでなく、人生が生きづらく感じてしまうかもしれません。

この記事では、読書時間をどう確保するか、どのような本をどの時間帯に読むと効果的かを具体的に紹介します!

少しの工夫をするだけで読書の時間は作れます👍🏻


年収が高い人ほど読書量が多い⁉︎

2.png

年収と読書量には相関関係があると言われているのを知っていますか?

2021年にマイナビが行った調査によると、世帯年収1,500万円以上の30.8%が1か月に3冊以上の本を読んでいるとわかりました。

「あれ、そんなに多くないのでは⁉︎」と思いましたか?

いやいや!年収1,500万円未満の世帯では、さらに1か月当たりの読書量の割合が減るんです。詳しくは以下をご覧ください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:H39nAlih

投稿者情報

会員ID:H39nAlih

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:TUxuwDHy
    会員ID:TUxuwDHy
    2025/09/28

    この秋から読書を習慣化したくて、でもいつも続かないからどうしよう💦と思ってました。とても丁度いい記事に出会えて感謝です!読書へのハードルがグッと下がったように思いました✨少しづつ始めてみます🙌🌸

    会員ID:H39nAlih

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/10/02

    ビジネス書、学習関連、小説と それぞれ適した時間があるのには驚きました。 私は読解力を高めるため、月4冊小説を読むようにしていますが 期限まで終わらないことがしばしばで困っていました。 これからは、昼食後の息抜き時間や お客様待ちのスキマ時間に読んでいこうと思います。 追伸 サラタメさん、私もよく観てましたよ。 学長と同様、声がいい!

    会員ID:H39nAlih

    投稿者

    2024/10/02

    レビューありがとうございます✨ 小説は特に気分転換になって良いですよね!面白いと夢中になりすぎてしまうのが難点ではありますが😅 声が良いYouTuberさんは、不思議と聞き入ってしまいますよね♪

    会員ID:H39nAlih

    投稿者