- 投稿日:2024/10/03
- 更新日:2024/10/17

こんにちは。はーちゃと申します。
私は2022年6月ごろからメルカリでコツコツ不用品販売を始めて、現在売れた商品は300件を超えました。
300件の取引の中で配送方法に迷うことがありました。
今は薄手の衣類やアクセサリー、本など小物を送るときは「ゆうゆうメルカリ便」と決めています!!
ゆうゆうメルカリ便のメリットデメリットをお伝えしたいと思います。
ゆうゆうメルカリ便のメリット
①脳のリソースを減らす
メルカリの匿名配送方法はらくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便です。メルカリを始めたばかりの私はどちらで発送するか迷うことがたくさんありました。
迷ってしまった原因はらくらくメルカリ便の方が10円安いことでした。商品の金額が安いものもあり、「10円も送料にかけたくない」という思いがありました。
昨年2023年9からゆうパケットポストminiがメルカリで対応となりました。大きさによってはこちらが最安値となったため、発送方法で迷うことなく、ゆうゆうメルカリ便で発送することにしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください