この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/16
【レシピ】冷凍の鶏胸肉で、塩麴鶏ハム【塩麴】

【レシピ】冷凍の鶏胸肉で、塩麴鶏ハム【塩麴】

  • 4
  • -
会員ID:KOTmxFUb

会員ID:KOTmxFUb

この記事は約2分で読めます
要約
 安価な鶏胸肉と、塩麴を使っておかず1品を作ります。  前日夜のうちに自然解凍、翌朝に沸騰させ1時間放置で完成!鶏ハムになります(・θ・)  今回は、買いだめして冷凍保存していた鶏胸肉を使いました(・θ・)

冷凍鶏胸肉に塩麴をぬり込んで、鶏胸肉のハムを作ります(・θ・)今回は冷凍した鶏胸肉を使いました!

1,材料

・冷凍の鶏胸肉1枚(サイズはスーパーなどに売っている一般的なものです)

・塩麴小さじ2

・食品用ポリ袋(アイラップやジップロックなど)

PXL_20240913_124459979.jpg2,手順

(1)冷凍のままの鶏胸肉1枚、塩麴小さじ2を食品用ポリ袋に入れます。入れたら袋の口をしっかりと結び、肉に塩麴をぬりぬりしてください。

PXL_20240913_124842145.jpg ※凍った鶏胸肉で袋を破らないように

(2)朝まで放置の自然解凍です。タオルにくるんで自然解凍しましたが、くるまなくても自然解凍はされます。ただし、鶏胸肉から出るドリップ(解凍時に出る肉汁)が多くなるかもです。

PXL_20240913_125138777.jpg~翌朝~

(3)鍋に水(鶏胸肉全体が沈むくらいの水量)を入れて沸騰させます。

PXL_20240913_195622641.jpg(4)火を止めず、鶏胸肉を袋のまま入れます。袋の口はしっかりと結んで、袋の中にお湯が入らないようにしてください。

PXL_20240913_195640758.jpg 入れると沸騰は弱まりますが、火はそのまま。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KOTmxFUb

投稿者情報

会員ID:KOTmxFUb

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません