この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/16
失業給付は非課税所得~職業訓練校に通って学んだ税金制度~

失業給付は非課税所得~職業訓練校に通って学んだ税金制度~

会員ID:6w1MDqxb

会員ID:6w1MDqxb

この記事は約5分で読めます
要約
介護職に転職するにあたり、職業訓練校に通って資格取得してから再就職をしました。その時の体験です。働きながらの転職活動が理想ですが、異なる職種や自分の得意に迷っている方の参考になったら幸いです。

職業訓練校に通ったら、翌年の住民税が1,000円になりました!
10年前の話なので金額はうろ覚えですが、、、。
ここでは、職業訓練校ってなに?なんで住民税の話?
このような内容を解説していきたいと思います。

職業訓練校ってなに?

職業訓練校の正式名称は「職業能力開発センター」です。これは、厚生労働省が管轄する施設で、職業訓練を通じて求職者や転職希望者に必要な技能や知識を提供することを目的としています。

学校に通わなくちゃいけないの?

私が訓練校に通っていた頃は通学が基本でしたが、最近はオンライン型(eラーニング型)のコースもあるみたいです。

お金はどれくらいかかるの?

基本的な受講料は無料ですが、受講期間が1年以上になると有料のコースがあるので注意が必要です。その他、テキスト代や実技授業で必要になる作業服等は自己負担になります。

職業訓練校に通うメリットは?

職業訓練校に通う最大のメリットはお金をもらうことができることです。ただし、無条件でお金がもらえるわけではありません。
ここでもらえるお金は「雇用保険の失業給付金」です。雇用保険の失業給付対象外の方は給付を受けることができません。
雇用保険の失業給付金非対象の方でも一定の条件を満たせば、職業訓練受講給付金、訓練手当の支給対象になる可能性があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6w1MDqxb

投稿者情報

会員ID:6w1MDqxb

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:m7szG8d2
    会員ID:m7szG8d2
    2024/12/13

    ありがとうございます。非常に参考になりました。 今、在職中では、ありますが、15年勤めた今の会社を辞める決断をしました。 転職ではなく、フリーランスになる選択肢を選ぶ場合には、職業訓練校は不向きなのでしょうか。職業訓練校に行くかを悩んでいます。

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます! 私が選択したコースはフリーランスで働く業種ではなかったので再就職の圧が凄かったですが、独立や企業が目的でも問題ないですよ。 訓練校に通ってる期間は学ぶ事が求職活動なので、求人応募しなくても給付を受けられるのは良かったです。

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者

  • 会員ID:GoO9s7ui
    会員ID:GoO9s7ui
    2024/10/14

    私も先月訓練校を終了したところです!わかりやすく解説されていていいなと感じました!私も訓練校について記事をアップしてみます!ありがとうございます!

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者

    2024/10/14

    レビューありがとうございます。わかりやすいって言ってもらえて嬉しいです😆 優さんも記事作成頑張って下さい🙌

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者

  • 会員ID:CyRCdjnI
    会員ID:CyRCdjnI
    2024/09/22

    投稿拝見しました。 私も介護の職業訓練校出身の介護士ですが、お金をもらいながら勉強できるのはとても恵まれていたと思います。 しかし、税金のことまで考えていなかった盲点でした💦 あと、まきこむさんの実体験の思いがつづられていてとても共感できて、読みやすかったです。 ありがとうございました😊

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます😊 たーちゃんも訓練校だったんですね✨ 税金を意識したのは翌年だったので後の祭りでしたが、それも全て良い経験です😅

    会員ID:6w1MDqxb

    投稿者