• 投稿日:2024/09/16
  • 更新日:2025/10/17
未経験でもYoutube投稿をしたい!!パソコンさえあれば動画編集はスクールに入らなくても出来る

未経験でもYoutube投稿をしたい!!パソコンさえあれば動画編集はスクールに入らなくても出来る

ココ@介護福祉士×youtube

ココ@介護福祉士×youtube

要約
未経験から始めて、動画編集が出来るようになるために、 高額のスクールに行かなくても、少額の自己投資で必要な事が出来るようになります。

未経験からでも出来るようになる

この記事は、Youtube投稿を始めるにあたって、

未経験から始めて動画編集が出来るように!!を

お伝えしたいと思います。

動画編集などのソフトの使い方を最低限の自己投資

それなりに使えるように。

動画編集って難しいのかな・・・

初めての事って身構えたりしますし、

使うソフトが高いと、やはり悩んだりすると思います。

でも、大丈夫です。

きっとやれば、やっただけ出来るようになります!!


やっぱりAdobeがおすすめ!!

スキルアップチャンネルを見て、

動画編集はAdobeをお勧めしてると思いました。

Adobeって正規の値段だと高いんですよね。

コンプリートプランなんて、

こんなにするの!?

と思った記憶があります。

でも、ノウハウ図書館に投稿してる方が

Adobeのコンプリートプランを安くする方法

を教えてくれている方がいました。

こちらを参考↓

https://library.libecity.com/articles/01HHK93FMFYJ3STWHENM1CWCWJ

これで、安く使えるようになりました。


【Adobeことはじめ】を使ってソフトの基本を学べ

Adobeをお試しでも良いから使ってみたいけれど

ソフトの使い方や、画面の操作が意味不明・・・

そういう方向けにAdobeがソフトの使い方を動画で

説明してくれます。

こんな感じに↓

スクリーンショット (27)-1.pngMacとWindowsの両方の操作方法を教えてくれますし、

サンプル動画をダウンロードして、説明を聞きながら

一緒に手を動かして学べます。

premiereproのアプリをインストールさえ出来れば

こんな案内が出てきてくれます↓スクリーンショット (26)-1.pngとても分かりやすく基本的なところから教えてくれます。

初心者にはとてもありがたいサービスです。


Adobeのダウンロードまでいけない・・・

パソコンが苦手な人には

書籍をお勧めします。

SB Creativeが出版している

premiereproとaftereffectsがあります。


・まるごと1冊premierepro 作って学ぶ動画編集

・まるごと1冊aftereffects 作って学ぶ映像効果

20240916_161528-1.jpg

こちらの本では、ダウンロードの方法も記載していました。

premiereproやaftereffectsのソフトが

どんなもので、どういった事をするのか?なども説明もあります。

また、画像素材のおすすめサイトも記載しています。

こんな感じ↓

20240916_161430-1.jpgもし、気になる方がいたら、書店で一度見てみても良いと思います。

※SB Creativeでのサイトではお試し読みが出来ました。

最初の数ページのみ


おわりに・・・

最後まで読んでくださってありがとうございます。

私自身、以前は違うソフトを使ってました。

Adobeは値段が高い、操作が難しいと思っていたので

足踏みをしていました。

でもやっぱりAdobeを使ってみたいなと思い、

実際・・使ってみようとしたら、

操作や言葉が分からない・・・

わけがわからない・・。

になりました。


ならば!!これを使おう!!


【Adobeことはじめ】


これで、大まかの操作と画面に出てくる言葉の意味が

分かるようになりました。


【まるごと1冊premierepro 作って学ぶ動画編集】

【まるごと1冊aftereffects 作って学ぶ映像効果】


Adobeの動画ではわからない事や、

イメージしている画像を作るには、どうしたら?の

ヒントが詰まっていると思います。


皆さんの少しでもお役に立てれば幸いと思います。

ありがとうございました。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ココ@介護福祉士×youtube

投稿者情報

ココ@介護福祉士×youtube

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zw0rCu9l
    会員ID:zw0rCu9l
    2025/01/09

    参考になりました!ありがとうございました😊

    ココ@介護福祉士×youtube

    投稿者