この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/16

この記事は約1分で読めます
要約
大量に採れる家庭菜園の茄子。茄子料理を食べ飽きた頃、一気にマリネにしたらお弁当おかずにぴったり。夕飯の一品にもなるし、重宝しますよ。
<材料>
茄子正味・・・800g
オリーブオイル・・・ひたひたになるくらい
ニンニク・・・お好み
とうがらし・・・お好み
ハーブ類・・・お好み
塩・・・28g(茄子の3.5%)
水・・・200cc
りんご酢・・・200cc
<作り方>
1)1.5センチくらいの厚さにナスを斜め切りし、塩をを振って半日寝かせる。
2)水が出てくるのでそれをぎゅっと絞り、水とお酢同量で3分~5分煮てそのまま冷ます。
3)水とお酢同量で3分~5分煮てそのまま冷ます。
4)冷めたら絞らずにペーパータオルにのせて乾燥させる。(100度で90分でも)
5)瓶にギュッギュとナスをたまににんにく、鷹のつめ、ハーブなどを混ぜながら交互に詰めて、最後にオリーブオイルを上まで注ぐ。
6)3週間ほど冷蔵庫で寝かせて出来上がり。冷蔵庫で数年大丈夫です。
大量の茄子をどうやって消費するか・・・を考えて出来上がりました。ナスを食べて残ったソースはいろんな味が凝縮されてとても美味しいので、ドレッシングにしていただきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください