- 投稿日:2024/09/23
- 更新日:2025/03/09
.png)
1. はじめに
「結婚指輪?興味ないなぁ」
「指輪って高いし、普段つけないし...」
「でも、結婚式では必要だよね...」
こんな風に思っている人、意外と多いんじゃないでしょうか?
実は、私もそんな一人でした。
結婚指輪、手を洗う時やお風呂の時ってどうするの?はずすの?
え!?その後また付ける?めんどくさすぎるし、絶対なくす・・・。
絶対なくすものにお金かけたくないし、その分新婚旅行に費用かけたいよー!って、思いました。
そんな私も結婚して10年経ちました。
そんな私がアクセサリーに興味ない方へ、実体験を織り交ぜてのご提案の記事となります😊
購入以外の選択肢も色々あります
・レンタル
ほとんどの結婚式場では、指輪が間に合わなかった時など用にレンタル用指輪を用意しているようです。プランナーさんに相談してみてもいいかもしれません。そのほか、専用のレンタルショップ、オンラインでのレンタルサービス、一部のジュエリーショップなどでレンタルできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください