• 投稿日:2025/03/22
【結婚は資産的にリスクが大きすぎ?】 2度の離婚経験者からの 正直な話

【結婚は資産的にリスクが大きすぎ?】 2度の離婚経験者からの 正直な話

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約6分で読めます
要約
結婚は経済・時間・人間関係の自由を制限し、リスクが大きい。恋愛と結婚は別物で、感情だけで決めると後悔も。結婚せず自由に生きる選択肢も考えてみてはいかがでしょうか?2度の結婚を経験した僕だからこその内容です。

【結婚は資産的にリスクが大きすぎ?】— 2度の離婚経験者からの正直な話


結論から言います。

私は結婚をおすすめしません。

なぜなら、結婚はリスクや負担が大きいからです。

もちろん、これは恋愛を否定する話ではありません。

恋愛には、喜びや成長、人生を豊かにする要素がたくさんあります。

しかし、恋愛と結婚はまったく別物。

感情の盛り上がりだけで決めると、後々大きな後悔を招くことも…。

実際、私も2回とも大恋愛ののちに結婚。

相手もとても素敵な人だったので、

幸せ結婚は間違いないと確信していました。

でも実際は一人暮らしとは全く違います。

一人暮らしのときよりも、

家事の分担があったり

生活費の共有があったりと

資産的にもメリットがあると思いました。

ただし、それはほんの一部で

全体的にみると、かなりリスクが多かったことを

感じたので、その不安要素やデメリットを

お話させていただきます。

結婚しないことのメリット

結婚をしないことで得られるメリットもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:UwahQhQ1
    会員ID:UwahQhQ1
    2025/11/11

    たいほーさんの記事を拝読し、結婚って思ったよりネガティブな面も多いんだなと驚きました。 私は今はまだ結婚したいとは思えないけれど、年齢を考えると焦る自分もいます。 「この人は結婚に相応しいか」で恋愛を見てしまうと、純粋に好きな気持ちがわからなくなる瞬間があります。 でも、もし結婚しなくてもいいなら、私はただ一緒にいて楽しい人と過ごしたいなと…それでいいかはわかりませんが…💦 この記事を読んで、そんなふうに思えました。ありがとうございました。

    2025/11/12

    ありがとうございます…☺️ とても正直な気持ちを言葉にしてくれて、読んでいて胸がじんわりしました。 「結婚」という言葉が出た瞬間に、 好きよりも 条件 が前に出てしまう感じ、 すごくよく分かります。 頭では「そろそろ考えなきゃ」って分かってるのに、 心はまだ「無理に決めたくない」って言ってるんですよね。 その揺れは、迷っているからではなくて、 ちゃんと自分の人生を大切に考えている証拠だと思います。 そして、 もし結婚しなくてもいいなら、私はただ一緒にいて楽しい人と過ごしたい その言葉、すごくまっすぐで、温かいです。 本当に「好き」という気持ちは、 そこから始まるものだと思っています。 焦りはあっても、 無理に心をごまかして選ばなくていい。 「この人といる自分が好きだな」 「安心できるな」 「呼吸が楽だな」 そんな感覚を、大切にしていいんですよ🌿 あなたのペースで、大丈夫です。 今感じているその “本音” は、とてもやさしくて、とても強いです。 こちらこそ、読んでくださってありがとうございました☺️ またいつでも話しに来てくださいね。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:mBGFLWgM
    会員ID:mBGFLWgM
    2025/11/01

    記事読ませていただきました。 本当に全部「そうだそうだ!」と言いたくなることばかりでした。 結婚て、相手も自分も縛るんですね。 この年で、やっとわかりました。 ありがとうございました。

    2025/11/03

    コメントありがとうございます。 「全部“そうだそうだ!”と言いたくなる」と感じていただけたなんて、本当に嬉しいです。 結婚って、愛情や安心だけでなく、 知らず知らずのうちに“お互いを縛る関係”にもなってしまうものですよね。 でもそれは、決して悪いことではなくて、 「相手と一緒に生きる」という覚悟の中にある“責任”や“期待”の表れなんだと思います。 そして、そのことに“この年でやっとわかった”と素直に言葉にできること。 それはとても大きな気づきであり、長い年月をかけて心が成熟してきた証ですね。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:IG7ZO6wL
    会員ID:IG7ZO6wL
    2025/06/16

    記事拝読しました! とても分かりやすかったです✨ ありがとうございます😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/16

    しゅうじさん、こんにちは。メッセージありがとうございます!わかりやすい文章を意識していたので、わかりやすいと言っていただいて感謝です。結婚を否定するつもりはないのですが、ただそのぶんのリスクがあり、そのリスクを鑑みても、「結婚したい!」と思えるような相手に出会えたら幸せですよね。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:Dfzqh2DA
    会員ID:Dfzqh2DA
    2025/05/11

    とても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/05/11

    まるさん、こんばんは🌟メッセージありがとうございます✨このような経験が参考になれれば、こんなに嬉しいことはありません。もしも詳しく聴きたいと思うことがありましたら、いつでもご連絡ください。よろしくお願いします🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:zGUBANSR
    会員ID:zGUBANSR
    2025/03/24

    たいほー大鵬さん、初めまして! 大恋愛の後に、結婚♥とは、素敵な経験をされたのですね!我が家は、オタ活の延長上にたまたま結婚が有ったので、恋愛の盛り上がりとやらを経験したことが無いのです^^; これからも、沢山の出会いが有ると思いますけど、楽しんで行けたらいいですね✨

    2025/03/24

    ポップコーンさん、こんばんは🌟素敵なメッセージありがとうございます😊嬉しいです。そうなんです、大恋愛で結婚を迎えたのですが、結婚は一筋縄ではいきませんでした〜💦今では良い思い出です😆少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/03/22

    たいほーさん、興味深い記事をありがとうございました。 私は結婚していて不満もありませんが、最近、結婚したいという相談をよく受けるのです。「そんなに楽しい人生を送っていて、もう結婚しなくてよくない?」と内心思っていたのですが、記事を読んで確信に変わりました。 次回相談を受けた時は、やんわりそっちに話を持っていこうと思いました😊

    2025/03/22

    fujiさん、こんばんは🌟そして、素敵なメッセージありがとうございます😊結婚して幸せを感じるカップルもいると思いますが、僕のようにあまりにも安易に結婚を目的にしてしまうと、とてもかわいそうな結末を迎えるので、しっかり書かせていただきました。参考にしていただけたら嬉しいです🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者