• 投稿日:2025/02/04
ぼったくり保険を解約したきっかけ3選

ぼったくり保険を解約したきっかけ3選

会員ID:94hg8sy6

会員ID:94hg8sy6

この記事は約2分で読めます
要約
貯蓄型保険の解約になかなか踏み切れなかった私の経験談です。 似たような境遇の方の役に立てれば幸いです。


1.株価暴落で現金の余裕がなくなった!

余剰資金はすべて投資に回す。
そんな投資スタイルを取っていた最中、株価の下落・暴落は突然始まりました。

まとまったお金(ボーナス)を1ヶ月程度の期間に分散させて投資にまわしており、ちょうど投資用資金が少なくなってきました。

株価の下落により投資のチャンスであったのですが、投資用資金が枯渇していたため見送ることしかできませんでした。

そんなときに、保険を解約すれば解約返戻金がもらえることを思い出し、無駄な保険を解約して現金を取り戻そうと思えるようになりました😊

2.本を読む

学長の動画やライブでさんざん貯蓄型保険は不要だと聞かされていたので、保険を解約すべきであることは理解していました。
(ライブでこの話題が出るたびに耳が痛かったです😭)

そんなときに読んだお金の本が「学校では教えてくれないお金の授業」(山崎元 著)でした。
このタイミングで保険の話が出てくるとは思わず、改めて資産形成において貯蓄型保険はいらないことに気付かされました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:94hg8sy6

投稿者情報

会員ID:94hg8sy6

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/04

    一人ではわからなかったことも、人に会うと自分の置かれている状況に気がつけるものですね(*^^*)私もリベとの出会いでたくさん行動できるようになりました!

    会員ID:94hg8sy6

    投稿者