• 投稿日:2024/09/17
  • 更新日:2025/09/13
【おうちでレストラン気分】豚肉とりんごのステーキ(外食節約レシピ)

【おうちでレストラン気分】豚肉とりんごのステーキ(外食節約レシピ)

  • 4
  • -
会員ID:On75Fzoc

会員ID:On75Fzoc

この記事は約3分で読めます
要約
使う力!として、豪華なレストランの食事は大切な浪費!ですが... 今月は我慢しないと...。こういうときはあります(^_^;) そんな時は自宅で作るのも、ありではないでしょうか!? 今回のレシピはこれから旬を迎えるりんごと豚肉を使って作る一皿! よかったら、どうぞ!

使う材料

りんご    ・・・1個
豚肩ロース肉 ・・・300g
にんにく   ・・・1片
塩      ・・・適量
こしょう   ・・・適量
オリーブ油  ・・・大さじ1/2
白ワイン   ・・・100ml
水      ・・・100ml
◆粒マスタード・・・大さじ1
◆バター   ・・・10g
◆醤油    ・・・小さじ1/2
粗挽きこしょう・・・少々

調理器具

まな板、包丁、フライパン、大さじ、小さじ、ヘラ、はかり、軽量カップ

作り方

【材料を切る】
りんごはよく洗い、皮ごと8等分に切り芯を取り除く。にんにくは包丁で潰す。
豚肉とりんごのソテーマスタードソース(4).png豚肉とりんごのソテーマスタードソース(9).png

豚肩ロース肉(ブロック)は脂身の部分に2~3mmの切り目を入れる。
豚肉とりんごのソテーマスタードソース(5).png

1~1.5cmの厚さに切り、赤身と脂身の境目部分(筋)に数か所切り込みを入れ、包丁の背でかるく叩く。
豚肉とりんごのソテーマスタードソース(6).png豚肉とりんごのソテーマスタードソース(7).png------------------------------------
【下味をつけて焼く】

豚肉に塩 ひとつまみ、こしょう 少々をふりかけ下味をつける。焼いたときに胡椒がとれないようにかるく押さえる。
豚肉とりんごのソテーマスタードソース(12).png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:On75Fzoc

投稿者情報

会員ID:On75Fzoc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません