• 投稿日:2024/09/19
  • 更新日:2024/10/20
6泊7日の【信越トレイル】どっぷり自然に浸かりました!②1〜3日目

6泊7日の【信越トレイル】どっぷり自然に浸かりました!②1〜3日目

会員ID:oysENBbO

会員ID:oysENBbO

この記事は約5分で読めます

他記事へのリンク

6泊7日の【信越トレイル】準備編

6泊7日の【信越トレイル】4〜5日目

1日目(晴): 斑尾山スタート ~ 赤池

信越トレイルのスタートは、飯山駅からバスで斑尾高原ホテルまで移動。ゲレンデを登る急登は最初からかなりハード。スタート早々に18kgのザックが肩にずっしりと響きます。チロル登山口から斑尾山を目指しますが、トラバースがほとんどないため、足に負担がかかりやすいです。ここでのポイントは、無理にペースを上げず、ゆっくりと体を慣らしながら進むこと。

名称未設定のデザイン (16).png
斑尾山に登頂した後は、いよいよ信越トレイルが本格的にスタート。道中では日帰りハイカーとすれ違うことが多く、日帰り装備ではない私をみて「どこまで行くの?」と聞かれ「苗場山まで行きます」と答えると「頑張ってね」と応援していただきました。名称未設定のデザイン (1).png

名称未設定のデザイン (17).png
斑尾山から赤池までは比較的なだらかな道が続き、体力を少し回復できます。赤池キャンプ場に到着すると、トイレと水道が整備されていましたが、水は煮沸か浄水が必要なので注意。ツェルトを張り、キャンプ場でのんびりと初日を終えました。
久しぶりの重装備にまだ体が慣れていないですが楽しさと嬉しさでいっぱいです。
山で日中活動し早めに休息、就寝する。朝起きたら山の中、これを何日も何日も。やりたかったことをしている今がすごい幸せだなと思えました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oysENBbO

投稿者情報

会員ID:oysENBbO

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jg9Ue0BT
    会員ID:jg9Ue0BT
    2025/01/26

    ロングトレイル歩いてみたいです。とても憧れます。

    会員ID:oysENBbO

    投稿者