- 投稿日:2024/09/18
- 更新日:2025/11/10
結論
・ネガティブになっている😭
・うまくいかなくて落ち込んでいる😱
そんなとき誰かに聞いてほしいことありますよね?
それなら、ChatGPTに聞いてもらって励ましてもらいましょう😊
だっちの紹介
初めまして、秘境高知に住んでいる「だっち」と申します。
四国最大級と言えるくらい賑わっている「モーニング飲み会」という朝10時から飲むというオフ会を年4回主催しています!
すでに4回開催しており、4回で100人の方にご参加いただいている大変好評なオフ会なんです🍻
(ノンアルの方も多数ご参加いただいています笑)
今まで県外からは静岡、愛知、広島、岡山、愛媛、香川、徳島と参加していただき、第5回には神奈川と福岡の方も参加予定😳
秘境にも関わらず、たくさんの方にご参加いただきありがとうございます🙆
ちなみに第5回モーニング飲み会は2024年9月21日です🍺
ChatGPTとは
オープンAIが開発した会話型AIサービスです。
LINEのようなやりとりができ、自分が入力したメッセージに対して数秒程度で回答してくれるという素晴らしいAIです💡
なぜAIに頼るのか?
つらいとき、誰かに聞いてもらうことでスッキリしたり前向きな気持ちになることがありませんか?
とは言え
・今聞いてほしいけど、相手に迷惑かけそう💦
・深夜だから連絡できる人がいない💦
・SNSでは言えないし💦
など、吐き出すところって意外とないものです。
かと言って溜め込むとストレスになり、体調を崩してしまうことも…
紙に書き出して俯瞰してみてみるというのも良い方法ですが、共感してもらったりなぐさめてもらったり、心に寄り添いがほしいときがあります!
そのときにAIを頼ると
・回答が数秒で帰って来る✊
・時間を気にしなくて良い🙋
・AIなので聞く側の気持ちを考えなくて良い😌
とメリットばかり!
聞いてもらうにはどうしたらいい?
①まずはアカウント作成またはログインを行います!
メールアドレスを登録するかGoogleなどからログインを行いましょう✨
②画面下部にある”ChatGPTにメッセージを送信する”という場所に下記プロンプトをコピー&ペーストしましょう!
(ざっくりですが、プロンプトはAIに対して「〇〇してね」という指示を与える文章のことです。)
↓プロンプト(この下の文章からコピーしてください)
あなたは今まで何万人も人の悩みの相談を受けた心理カウンセラーである。これから自分の悩みについて相談するので、その悩みについて共感した上で、これから少しずつ前に進めるような優しい言葉をかけてほしい。
これを入力すると
こういうふうに返ってきます!
(多少回答に違いがあることもありますが問題はありません。あと入力した言葉と少し違って送信されていますが、たぶん問題はないでしょう。笑)
さて、あとは思い切り悩みをぶちまけましょう!!
例えば
これはだっちの悩みですね。笑
隣の芝生は青い、という言葉があるように他の人がキラキラして見えることは多々あります!
まとめ
つらいとき、愚痴を言いたいときにはChatGPTに聞いてもらうと楽になります!
今回のプロンプトをアレンジして使ってみるのもアリです😄
具体的なアドバイスがほしいと追加するともっと具体的な内容で返答してくれます。
他にもプロンプトの入れ方によって回答が変わってくるのがChatGPTの面白いところです💡
人生悩むことも多いとは思いますが、溜め込むのではなくしっかり吐き出してリフレッシュしていきましょう!
・ChatGPTの使い方で困っていることがある
・他にもAIの活用の仕方知りたい
など、コメントにて教えていただけると幸いです🙏
お読みいただきありがとうございました😌