この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/19
- 更新日:2024/09/21
.jpeg)
はじめに
ここではWindowsの基本的なショートカットキーを解説します。
ショートカットキーとは、通常ではマウスを使って実行する操作の代わりに、キーボードの特定のキー(の組み合わせ)を押すことで同様の操作するキーをいいます。
マウスでも同じことはできますが、ショートカットキーを覚えればメニューからやりたい操作を探したり、マウスクリックでカチカチする回数も減って手間もストレスも格段に減らすことができます。
もちろん、ショートカットキーは特定のアプリケーション特有のものも含めて無数に存在するので全てを覚える必要はないですが、何をするにしても最低限これだけを覚えれば作業効率が爆上がりするよ!というものをピックアップしました。
慣れないうちは戸惑うかもしれませんが、最初はこの記事を見ながらでもできるだけ意識的にショートカットキーを使うようにすれば段々と体が覚えていくと思います。
Ctrlキー
キーボードの左下の位置に「Ctrl(コントロールと読みます)」と書かれたキーがあると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください