この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/18
  • 更新日:2024/09/19
賃貸でもOK!外付け食洗機を購入し4年間で200万お得に!

賃貸でもOK!外付け食洗機を購入し4年間で200万お得に!

会員ID:DawDVXEE

会員ID:DawDVXEE

この記事は約3分で読めます
要約
リベシティの時短家電セミナー視聴をきっかけに、食洗機を4年間使った結果を振り返りました。食洗機の購入で、洗い物のストレスが減り、1日1時間の余裕ができるなど、日常生活が大きく改善されました。これから購入する方にも、自信を持ってておすすめできるアイテムです。

はじめに

リベシティセミナーの時短家電セミナーを聞いてみて、4年前に買った食洗機でいくら得になったのか計算しました✨

結果は・・・本当に買ってよかったと思いました🤗

現在看護師のパートをしていて時給1380円で働いています。

私の時給1380円×365日×4年間=2,014,800円

えっ❓200万円近くも得してる❗😳

1.食洗機を使い始めたきっかけ

食洗機を使用し丸4年経ちました🙌2020年、購入当時は看護師1年目で一人暮らし。とにかく時間がありませんでした。仕事の忙しさと、休日は勉強で食事を取る時間も惜しく、シンクに溜まった食器と目が合うたびに全部やれない事がストレスでした😫

購入の目的

時間を作りたい!看護師になって初めてのボーナスで買いました💳

賃貸で食洗機購入を検討している方の参考になれば幸いです。うちは工事のいらないタイプを購入しました。

スクリーンショット 2024-09-18 14.35.30.png実際に使用しているものです。一人暮らしには十分でした。

現在は旦那さんと暮らしているので小さく感じますが、今でも十分使えます😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DawDVXEE

投稿者情報

会員ID:DawDVXEE

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/10/02

    時間をつくるために、食洗機欲しくなっちゃいました💖!

  • 会員ID:LUDAhHVP
    会員ID:LUDAhHVP
    2024/09/20

    食洗機、使った事ないんです💦 それこそ、ずっと賃貸なので諦めていましたー😭200万はヤバいですねぇ✨ 転勤で取り付けや取り外しが面倒かなーと 思って手を出していませんでしたが、 考えてみまーす! 有益な情報ありがとうございました! サムネ、目を引きますね👍👍👍

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

    2024/09/20

    テンコさん、読んで頂きレビューコメントありがとうございます🙏✨テンコさんが作ってくださったサムネを参考に作り直してみました😆文字が大きい方が読みやすいのを実感しています🙌まだまだ不慣れですが、もっとCanvaをいじって教えて下さったサムネに近づけられるよう精進しますね🥰

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/09/19

    食洗器、我が家もあるのですが絶対手放せない家電の一つです✨ 我が家は4人家族なのでビルドインですが、それでも足りなくなりつつある今日この頃…笑 外付けでも問題なくいけそうですね! 参考になりました😊

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

    2024/09/19

    いのうえさんレビューコメント頂きありがとうございます🙌💕いのうえさんのお家はビルトインタイプなんですね✨一度使うと手放せませんよね❗😊他にも家事は沢山あるし、同時進行で食器洗いが終わる事が嬉しくて最初感動しました☺️うちも次の購入はビルトインを候補に入れてみます🙌💕

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

  • 会員ID:E6byYM8A
    会員ID:E6byYM8A
    2024/09/18

    時給換算するととっても”価値”のある家電ですよね~素晴らしいまとめありがとうございます! ちなみに、我が家でも同じ洗剤使っていました笑 あと、機種にもよるのですがお水を入れる際にウオータージャグが使えるとデカンタで入れる必要がなく、もっと便利になるかもしれません。ご参考まで~(^^♪

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

    2024/09/18

    ざきさん、読んで頂きレビューコメントありがとうございます🙏 洗剤おそろいですね😄 ウォータージャグ✨いいですね👍 付属のデカンタで3杯水を汲まないとなので、いろいろな方法やアイディアが聞けて参考になります🤗

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

  • 会員ID:oAsqqyxe
    会員ID:oAsqqyxe
    2024/09/18

    ひとり暮らしなので考えたことなかったですが、意外とコンパクトなものもあるんですね! 考えるきっかけになりました ありがとうございました😊

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

    2024/09/18

    順子さん、読んで頂きレビューコメントありがとうございます✨✨🙏 そうなんです💕容量の大きいものは高いけど、コンパクトなものならそこまで金額も高くなく買えました😊 使いはじめたら思ったよりも便利で重宝しています✨ 毎日使うし、洗濯機よりも稼働頻度が高いです🤗

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

  • 会員ID:8eg0fdkJ
    会員ID:8eg0fdkJ
    2024/09/18

    食洗機で時間を買うって面白い観点でした😄 私は1人暮らしが長いけど買った事が無かったです💦 実家も食洗機が無いので、今度奥さんにプレゼント🎁しようかな✨

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者

    2024/09/18

    ルートさん、読んで頂きレビューコメントありがとうございます✨🙏 優しい✨奥さんの負担がだいぶ減ると思います😄 牛丼や天ぷらで使った食器は、それまで手で洗ってお湯で流しても油残りが気になってたので今は完全に食洗機頼みです👍 油残り無くピカピカです😄

    会員ID:DawDVXEE

    投稿者