この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/19
  • 更新日:2024/09/22
Finderを効率よく操作できる便利な小技

Finderを効率よく操作できる便利な小技

会員ID:k8oYNoHt

会員ID:k8oYNoHt

この記事は約3分で読めます
要約
MacのFinderを効率よく操作できる、便利な小技を何個か紹介します。

Finderの便利な小技まとめ

以下はmacOS 13.5(macOS Ventura)で確認している動作です。Sonoma以降のバージョンでもまず使えるはずです。

クイックルック

Finderでファイルを選択し、スペースキーを押すと、そのファイルの内容を即座にプレビュー表示できます。この機能は「クイックルック」と呼ばれ、画像、動画、テキストファイル、PDFなど、多くのファイル形式に対応しています。

プレビューウィンドウは開いたままにでき、矢印キーで前後のファイルに切り替えていくことができます。そのため複数のファイルを素早く確認することも可能です。

例えば画像なんかを普通に開くとわずかに処理時間が発生しますが、クイックルックだと本当に待っている間隔がないくらいにサクッと開きます。

リネーム

Macでファイルやフォルダの名前を迅速に変更したい場合は、対象を選択してEnterキーです。すぐに編集モードに入るのでファイル名を書き直してEnterで変更できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k8oYNoHt

投稿者情報

会員ID:k8oYNoHt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:poJyywsr
    会員ID:poJyywsr
    2025/01/05

    長年Macユーザーですが、知らなくて使えていない技ばかりでした。 参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:k8oYNoHt

    投稿者

    2025/01/06

    レビューありがとうございます。実は自分自身知らなかった技も結構ありました。

    会員ID:k8oYNoHt

    投稿者

  • 会員ID:5DMUPQ60
    会員ID:5DMUPQ60
    2024/09/19

    最近windowsからmacに乗り換えたので、Fiderの使い方に四苦八苦していました。 記事を参考に使ってみて、前よりも使い慣れてきた感じあります! ありがとうございました◎

    会員ID:k8oYNoHt

    投稿者

    2024/09/19

    レビューありがとうございます。 エクスプローラーからFinderは本当に迷うと思います。私も昔かなりハマりました。 ファイルを扱うところは同じなのに、微妙なところで違うんですよね。。

    会員ID:k8oYNoHt

    投稿者