- 投稿日:2024/09/19
- 更新日:2024/12/10

🔖子どものモノを手放せないのは…
子どもが小さかった頃のモノを手放すことに、抵抗を感じている方は多いと思います。実は、私もそのひとりです。
何がそうさせるのか、原因を考えてみました。
1. 我が子との愛おしい時間を止めておきたい
小さい頃のモノを持ち続けると、そのモノを見ることで、小さくて、可愛いかった、愛おしい時間へタイムスリップをすることができます。
子どもの成長に伴い、少しずつ手が離れていくことは、嬉しい反面、少し寂しいことでもあります。
小さい頃のモノを持ち続けることで、時間を止めておけるような気がしてはいませんか?
2. 思い出はモノにくっついている?
子どものモノには、特別な思い出が詰まっています。初めて履いた靴、お気に入りだったおもちゃ、手作りの工作など…。これらは、子どもの大切な瞬間を象徴しています。これらを手放そうとすると、その思い出まで失うように感じてしまいます。
3. 親としての「わたし」を認めたい気持ち

続きは、リベシティにログインしてからお読みください