この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2024/09/20
【人は考え方を知ると頭が良くなる生き物である。】大学受験感想記。なぜかテレビがピカピカ光る?!

【人は考え方を知ると頭が良くなる生き物である。】大学受験感想記。なぜかテレビがピカピカ光る?!

  • 2
  • -
会員ID:lvmarpRr

会員ID:lvmarpRr

この記事は約6分で読めます
要約
「考え方を知ると頭が良くなる」って言葉を聞いて人生変わった😳✨ 勉強法や思考法を学んで成績アップ📚💯 でも考えるだけじゃダメ、行動も大切!💪 バランスが鍵🔑

ターニングポイント

あの日、人生が変わった日。
リビングのテレビがなぜかテレビがピカピカ光る?!

人生のターニングポイントを今でも覚えています。

そしてその時、あ、多分このことは一生忘れないんだろうなと、よく分からないけど変な直感が働いたことも覚えています。

「人は考え方を知ると頭が良くなる生き物である。君に出来ないはずは無い!!!」



オラ東京さ出るだ


中学校から田舎に居たくない。オラ東京さ出るだ。と一心不乱に勉強しました。

40人いるクラスで2位か、3位は取れるようになっていました。1回1位を取れた気がしたけど、それも1回だけだった。

1位と2位は石田くんと、石川さん。

石田くんは、高専(高等専門学校)に行って大企業に入って年収1000万とか。

石川さんは噂は聞かないなぁ。
久しぶりに会ってみたい気分。

高校に入学


そんなこんなでまあまあ頑張って私立の高校に入学(* 'ᵕ' )☆

兄貴も同じ高校に入ったので、母親は僕たち4人の兄弟に惜しみなく教育を施してくれたのだと。
改めて感謝しています。

でも入った当初は新しい環境にあんまり慣れず、少人数の友達を作って図書館でよく本を読んでいました。

学校で無料で配っていた柳田理科雄さんの「空想科学読本」は毎週楽しみに読んでました。

それきっかけで学校に置いてあった「空想科学読本」は全部制覇しました。

悟空の元気玉とか、ワンピースのルフィが何故伸びるのか、伸びたまま戻らないとかめっちゃ面白かった記憶があります。

でも勉強をすごく頑張っていたかと言うとそうでもなくて、真ん中あたりの順位をウロチョロしていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lvmarpRr

投稿者情報

会員ID:lvmarpRr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません