この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/21
【体験談】5年以上体重を±2kg内でキープしている方法3選

【体験談】5年以上体重を±2kg内でキープしている方法3選

会員ID:mxxpUBN1

会員ID:mxxpUBN1

この記事は約7分で読めます
要約
体重管理は家計管理と同じ。 自由で豊かな人生にするために必須、やればやるほど効果がある! 方法①:毎日のルーティン(生活習慣)として体重計に乗る、記録をメモする 方法②:2日1回、軽い筋トレをする 方法③:毎朝10分の散歩     ➕α これで理想の体重に近づけます!

理想の体重にもっていきたい方、必見!

私が5年以上体重を±2kg以内でキープできている方法をお伝えします。

以下の方法で、できそうなところから、みなさんも試してみてください。

【結論】

体重管理は家計管理と同じ。やれば必ず効果が出る!やるか、やらないか。

① 毎日のルーティン(生活習慣)として体重計に乗る、記録をメモする

② 2日1回、軽い筋トレをする

③ 毎朝10分の朝散歩 ➕α

【はじめに】

初投稿です。読みづらい点があるかもしれませんがご容赦願います😅

学長もよく健康は大事だよーと言われていますが、自由で豊かな人生を歩む上で、健康はめっちゃ大事です。

いくらお金があっても病気になれば好きなことができません。病室のベッドの上で後悔するだけです。泣

そこで、みなさん、健康を作る上でその土台になる体重管理はできていますでしょうか?

私は身長169.6cm、体重59.9kg(R6.9.21現在)。

この体重を5年以上ほぼ同水準でキープしています(唯一?の自慢です笑)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mxxpUBN1

投稿者情報

会員ID:mxxpUBN1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cN6bFPti
    会員ID:cN6bFPti
    2024/09/21

    わりと簡単(?)で、私にもできそうな気がしてきました!実際の記録ノートの写真があってイメージがしやすかったです。今までは体重記録だけずっと付けていましたので、横に筋トレチェックマークを加えてみようと思います😄

    会員ID:mxxpUBN1

    投稿者

    2024/09/21

    レビューありがとうございます😊 チェックマークを付けるだけで過去の自分を褒めてあげるのか、反省するのか一目見てわかりますよね。ぜひ採用してみてください!

    会員ID:mxxpUBN1

    投稿者