• 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2025/10/02
お家を片付けよう〜リベ活の第一歩としてのお片付け〜

お家を片付けよう〜リベ活の第一歩としてのお片付け〜

会員ID:XHrEy4Js

会員ID:XHrEy4Js

この記事は約5分で読めます
要約
リベシティに入会したけど何をしたらいいかわからない、宿題リストをすすめているけど何かが改善したような気がしない、という方におすすめするリベ活は「家のお片付け」です! お片付けをして、家と気分をすっきりさせましょう!

リベシティで何も活動できていないと感じている方へ

「資産を増やそう」「勉強しよう」「今を変えたい」

いろいろな目的を持ってリベシティに入会したものの、仕事や日常生活が忙しくて宿題リストを進めるのが精一杯、同期入会の人たちはどんどん副職始めたり転職したり勉強して資格を取ったりしているのに、自分は何もできていない……そんなふうに感じて心が折れかけていませんか?

まさにそう感じて心が折れかけていた時に出会ったのが、お片付けをしようというチャットでした。

そのチャットに参加して家の片付けをしたことで、リベ活への意識が変わったので、その経験をシェアしたいと思います。

人に会おうと思ってoViceを覗いてみた

学長のライブを聞き、書籍『お金の大学』を読み、保険を解約したり固定費を削減し、これ以上の削減や資産増を目指すにはリベシティに入会する方がいいだろうと判断して、入会しました。

しかし、ある程度の家計管理が終了している状態での入会であったこと、低収入ですぐに投資を始めることができなかったこと、仕事が忙しく日々の生活で精一杯でリベシティでの活動になかなか時間が取れなかったことなどが重なり、何の成果も得られないまま、ただ時間だけが過ぎていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XHrEy4Js

投稿者情報

会員ID:XHrEy4Js

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:e85GtwwY
    会員ID:e85GtwwY
    2025/08/24

    ハナさんのコメントからこちらに飛んできました😊 片付けもくもく会があるのですね👀 知らなかった!覗いてみます。 きちともさんの記事を読んでいると、何だか片付けたくなってきました😆 ありがとうございます!!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/08/24

    おせんべいさん、コメントありがとうございます😊 そうなんです、お片付けもくもく会があるんですよ〜! ここでチャットURLをお伝えはできないので、つぶやきでURLつぶやきます! 毎月テーマを決めてお片付けをしたり、楽しいですよ。 ぜひ覗いてみてください♪

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:XyZHOnVs
    会員ID:XyZHOnVs
    2025/08/17

    片づけのモクモク会やチャット、初めて聞きました。身の回りを整える事はすごく大切な事ですよね。今日、まず自分で時間測ってやってみます!教えて頂きありがとうございます。

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/08/17

    ハナさん、コメントありがとうございます😊 そうなんです、お片付けのもくもく会やチャットがあるんですよ〜! この出会いがなかったら、私は多分心が折れちゃって、今リベにいないと思います! 20分タイマーかけてのお片付け、おすすめなので、ぜひやってみてください✨

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:zlm05eKh
    会員ID:zlm05eKh
    2024/10/28

    きちともさん 記事、読ませていただきました。 私ができていないけどやろうと思っていたことばかり! 一歩を踏み出すことが大事なんだ、と再確認できました。 参考にさせていただきます😊 ありがとうございました!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/10/28

    ちんちくりんさん、レビューありがとうございます✨ ちんちくりんさんも、お片付けをしようと考えてるんですね! 片付けは、少しでもやると、そこが片付いたことがわかるので、達成感ありますよね。最初の一歩にぴったりだと思います。 一緒にいろんなことを片付けていきましょう😊

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:MjiKiNid
    会員ID:MjiKiNid
    2024/10/01

    きちともさん😭💕 こんな素敵な記事を書いてくださり、ありがとうございます リベ友さんと初めてお片づけチャットを立ち上げた1年前、オビスではなくzoomを使っていて、参加者も4人くらいでのスタートでした 当時のチャットを立ち上げたときの目的が、まさに「お片づけを通してお悩みを軽くしたい」です きちともさんが書いてくださったように、片づけるうちに心が整理されて、自分の価値観を取り戻せていける✨片づけのパワーってすごいですよね わたしも改めて初心にかえりました きちともさんと出会えて本当によかったです 学長とリベのみなさんにも感謝✨ これからも引き続きよろしくお願いします

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/10/02

    ゆうかりさん😊レビューありがとうございます✨ ゆうかりさんの「お片づけを通してお悩みを軽くしたい」という気持ちが私に伝わって、この記事になったんだと思います。 お片付けのパワーは本当にすごいですし、それを伝えようとされてる皆さんはすごいです! 私の方こそ出逢いに感謝しています!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:R5d33473
    会員ID:R5d33473
    2024/09/27

    わたしは入会して数ヶ月なのですが、きちともさんの記事を読んで「肩肘張らずに居ても良いんだ」と安心しました☺️ ありがとうございます♥

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/09/27

    ナカタさん、レビューありがとうございます✨ 今は「ゆっくりやっていこう😊」と思っていますが、数ヶ月前の私のような気持ちの人に届けばいいなと思って書いた記事なので、そうおっしゃっていただけて、とても嬉しいです! ありがとうございます! お片付け、最高ですよね😆

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:IvVaC9Za
    会員ID:IvVaC9Za
    2024/09/21

    素晴らしい記事ありがとうございます。 僕も入会から3ヶ月間は、きちともさんと同じような気持ちでした💦 僕はオフラインがきっかけでしたが、お片付けから始まりFP3級まで合格しちゃうなんて凄すぎますよ😳 お片付けをしたらFP3級に合格した話でまた1つ、記事が書けそうですね😊 文章に気持ちが乗ってるようで読みやすかったです^ ^

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/09/22

    なおきちさん、レビューありがとうございます! なおきちさんも同じような気持ちを抱えておられたのですね。私のきっかけは「お片付け」でしたが、それも「人に会う」ことで得られたので、オンオフ関係なく、人に会うことは本当に大切ですね。 文章に気持ちを込めまくったので、とても嬉しいです!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2024/09/21

    とても素晴らしい記事だと思いました! 同じように思っている方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。 人と比べる必要なんてないんですよね。少しずつでもいいんだ、自分のペースでいいんだって改めて気づかされました。 これからも一歩一歩、ご自分のペースで進んで行って下さい😆

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/09/22

    タカシさん、レビューありがとうございます! おっしゃる通り、人と比べる必要はないですよね。でも比べてしまうんですよね😅そんな時に、少しずつでいい、自分のペースでいい、と思える一助になる記事になっているなら嬉しいです。 これからも一歩ずつ進んでいきます!ありがとうございました✨

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:lfjFo6DV
    会員ID:lfjFo6DV
    2024/09/20

    自分も入会したものの、うまく活用できず、凹んでる時に怪我をしてしばらく休職。お金の勉強や好きな趣味にもここ1年ほど気が向かずにいました。 やっと最近、両学長の朝ライブをまた聴き始め、宿題リストがわかりやすくなったことを知り、自分のペースで進めたらいいかな、と思ってた所にこの記事に出会いました。 同じように悩んでいる人がいることにホッとし、自分もやろうと思うけどやってこなかった片付けで変われたこととの内容はとても参考になり励みになりました。感謝です。

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/09/20

    あおhanaさん、レビューありがとうございます! お気持ちとてもよくわかります。私も以前一年半休職し、何もできなかった時期があるので。 気持ちを上げようと思っても、できないんですよね。 少しずつ進んでいこうと思えるようになった時に読んでもらえて、お役に立ててとても嬉しいです!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:l5gGZqNs
    会員ID:l5gGZqNs
    2024/09/20

    片付けは、本当に大切だと思います。わたしも学長ライブを聞きながら、定期的に机の周りや引き出しなどを片付けます!なにかしなきゃ。っておもっても、部屋が汚れていたらやる気もわかないですよね!隙間の時間を利用して、部屋を片付け、いい環境で活動したいですね!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2024/09/20

    きんせいちょうさん、レビューありがとうございます! 学長ライブを聞きながら片付けをされてるんですね! 朝ご飯を作って食べたりはしてるけど、引き出しの片付けはしたことないです。私もやってみます! 部屋がきれいになると、やる気もでますよね。 片付けをして、いい環境にしていきましょう!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者