- 投稿日:2024/06/04
- 更新日:2025/03/11

この記事は約6分で読めます
要約
ミニマリストに目覚め、不要品を大量に出品して学んだこと
はぁ。
出品で取引500近くあっても、まだまだ初心者だ。
ミニマリストに目覚めてから、断捨離のため、不要品を大量に出品した。
1ヶ月で200個以上は出品した。
しかし、もうなんでこんなにばかなの〜〜と後悔しまくりだった。
今回学んだ、反省点をまとめる。
・出し慣れていないカテゴリーは、初心者ということ
出品の経験がある程度あっても、今回のような不要品販売の場合。
初めて出すようなカテゴリーがたくさんあった。
相場は調べたものの、調べ方が甘く、すぐに売れて、後悔したものが何個もあった。
もっと高くても良かったのだ。
・ぬいぐるみの値付けは難しい
その中で、海外の代行業者に買われたものもたくさんあった。
少し汚れているぬいぐるみで、このくらいでいいか〜と値付けしてしまったものが何個も、すぐに売れた。
ぬいぐるみは種類が多く、相場を調べるのが難しい。
自分がいらないものだし、汚れてるし、と安めにしてしまった。
後悔するなら、高めで良い。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください