- 投稿日:2024/10/06
- 更新日:2025/09/12

はじめに:「施設に入るには月20万円?」
ケアマネジャーとして働いていると、よく受けるご相談の一つに、このようなものがあります。
「施設に入るためには月に20万円ぐらい必要なんでしょう?そんなに払えません…」
確かに、選ぶ施設によってはその通りです。ただし、高い施設が必ずしもサービスが良いとは限りません。
在宅介護も同じくらい費用がかかるのか?
ところが、この話から派生して、「在宅介護の料金も月に20万円近くかかるのではないか?」と思われる方も意外と多いようです。
そこで今回は、万が一在宅介護が必要になった場合、一体どのくらいの費用がかかるのかを、ざっくりとお伝えしたいと思います。
これ以降は、「同居をしていない」という想定で話をしていきます。
介護保険の費用計算の難しさ
ざっくりとした説明になる理由は、介護保険で利用できるお金が通常「単位」という単位で表現されます。
この「単位」は3年に1回微妙に変わり、サービスを受ける地域によっても異なるため、統一した金額を提示するのが難しいからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください