この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/24

先日、末っ子の1歳半検診にて歯科検診がありました。
口の中を見た先生が
「お!キレイだね〜!」
と言っていて、虫歯なし、歯垢なしでOKをもらえました。
今のところ子ども3人虫歯なしで過ごせています!
歯科医院勤務中、お口の中に悩みを抱えた方とたくさんお話したのですが、
「歯をもっと大切にしていればよかった…」
そうおっしゃる患者さんがほとんどです。
子どもたちには歯のことで悩まずに過ごして欲しいなと思っている私の、気をつけている事を3つにまとめてご紹介します。
1.虫歯のできるメカニズムを知る
こちらは虫歯に関連する一般的な健康知識のひとつとして知っていただけるとわかりやすいかなと思いました
「キースの輪」と「時間」
・虫歯の原因
・虫歯の進行
我が家で意識しているのはこの2つです
みなさん「キースの輪」というものをご存知ですか?
「キースの輪(キースリング)」とは、虫歯の原因となる要因が相互に関連していることを説明するために、わかりやすく輪の形に表現したものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください