この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/21
  • 更新日:2024/09/28
【体験談】車社会の地方在住者が教える!電車通勤のススメ!!

【体験談】車社会の地方在住者が教える!電車通勤のススメ!!

会員ID:m0g3SpHh

会員ID:m0g3SpHh

この記事は約3分で読めます
要約
学長の教え通り【MOTA】を利用して通勤用の車を売却して、電車通勤に変更しました。 車通勤から電車通勤に変更したことで明らかになったメリットとデメリットをご紹介させていただこうと思います。 控えめに言って『めっちゃいい』です!!!

はじめまして!よっさん@医療事務(元金融機関職員)と申します(^^♪

リベシティの皆様も地方在住で車通勤が必須な方も多いと思います。

でも思い切って最寄り駅まで歩いたり自転車をこいでみたりしてみませんか?

世界が変わりますよ(^_-)-☆


車社会の地方在住者が教える!電車通勤のススメ!!

1、なぜ電車通勤に変えたのか

きっかけは会社近辺の月ぎめ駐車場の値上げでした。

私の会社では会社自体に社員専用の駐車場がなく、付近の駐車場を個々で借りることが義務づけられていました。(半額補助あり)

しかし、ある日、いつも停めている駐車場が大幅値上げをすることになりました。

このままでは貧乏谷に落ちてしまう!!と思い、学長のすすめ通りに車を売却することに決めました。


2、さっそくMOTAで車を売却

事前に学長のライブで聞いていた通り通勤車を査定してもらい売却しました。

まずそこで予想外のことが!!!

ディーラーで0円査定だった車がなんと29万円で売れました!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m0g3SpHh

投稿者情報

会員ID:m0g3SpHh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:LHXzeVVy
    会員ID:LHXzeVVy
    2025/03/31

    4月から夫の職場も変わり、ちょうど電車での移動も視野に入れておりました。 本人は車しか考えていないようですが、いづれ手放そうと目論んでおります。 ディーラーで売るより高く売れたというお話も、励みになりました。 良い記事をありがとうございます!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/04/03

    再現性の高さが好きです。さん、レビューありがとうございます✨ 車を手放したら、本当に家計が楽になりましたよ~😊👍月5万円は浮いていると思います(^^♪ちなみにこちらの記事は更新前の記事でもうひとつ「MOTA」の記事も書いておりますので、併せてどうぞ(^^♪笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:5a6v4kmo
    会員ID:5a6v4kmo
    2024/09/21

    電車が1時間に1本の地域で電車通勤に切り替えるという発想に脱帽です🧢 僕も1年ほど前に車を手放した身ですが、その際に滋賀から大阪に移り住んでいます。 「車を手放すなら都心に…」という考えが前提だったので、この記事はとても衝撃的でした😆 これからも電車通勤ライフを謳歌してください!👍️✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/09/21

    レビューありがとうございます(^^♪ 普通なら都会へ移動することを検討しますよね笑 私の会社は99%定時で退社できるので、1時間に1本でもあまり苦になりませんでした!早めに駅に着いて、ホームで勉強したり、副業の時間にあてています! 電車通勤ライフ楽しみます(*'ω'*)!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:Nzty3i8s
    会員ID:Nzty3i8s
    2024/09/21

    毎日の通勤方法を工夫するだけで健康資産への投資になるって良いですね。僕は電車通勤を自転車に変えてメリットを感じています!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/09/21

    レビューありがとうございます(^^♪ >毎日の通勤方法を工夫するだけで健康資産への投資になる まさにおっしゃる通りのことができて、充実した毎日を送っております(*'ω'*) 朝早く起きて散歩したときもあったのですが、三日坊主でした!笑 自転車通勤頑張ってくださいね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者