この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/23
  • 更新日:2024/09/24
奨学金約200万円の返済までの道のり!

奨学金約200万円の返済までの道のり!

会員ID:8KgB98pd

会員ID:8KgB98pd

この記事は約6分で読めます
要約
はじめまして! 保育士10年目みにです♪ これは、私が学生時代に借りた奨学金を 今年完済するまでの道のりを 綴ったものです! どなたかの参考になれば嬉しいです☆

こんにちは!みにです♪

みなさんは奨学金借りましたか?

わたしは、保育士の短大時代に2年間

月8万円借りていました🙌

と言うのも地元の短大で

学費が2年間で約200万だったから😂

月に8万円を2年間借りると約200万になるので

高校までは親に出してもらい

短大は、自分の夢の為に自分で払おう〜ぐらいの

感覚でした😂

まさかの一言😂

社会人になり数年

あるとき親と奨学金の話をしていると

「月に8万も借りなくてよかったのに〜🙌

ま、お母さん達は助かったけどね〜」

わたし→「え?🤯その時言ってよ〜🤣」

そう、長女で下に兄弟もいる私は

今から色々とお金かかるだろうと

親に金額の相談せずに奨学金の申し込みを

していたのです😂


完済する大変さ😂

借りる時には

奨学金🟰借金と言う認識はあるものの

払い始めると不思議と固定費のように

なってしまい借金の感覚が薄れていました😭😭

そして、利子も車のローンなどと比べると

ごくわずか😂

月々の支払いが出来ればいいかあ〜という

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8KgB98pd

投稿者情報

会員ID:8KgB98pd

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3oxgThgE
    会員ID:3oxgThgE
    2024/10/05

    皆さんがどんな風に学費を払っているか知ることができて参考になりました。ありがとうございました。我が家も高校生と中学生の娘がいて、大学までって考えると、頭痛いですね。ただ自分も大学まで行かせてもらったので何とかしてやりたいなと思っています。大学は勉強もですが、いろんな体験ができる貴重な時間なので。

    会員ID:8KgB98pd

    投稿者

    2024/10/05

    コメントありがとうございます🥰 なかなか、他の家庭の奨学金事情 知らないですよね😂 うちは、転勤族だったので母も専業主婦でした!一応、学資保険をかけてくれていましたが何かと使いますよね😭私の友達も ほとんど奨学金借りていてまだ返してる子が多いです😭

    会員ID:8KgB98pd

    投稿者