この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
【眠れない人必見】睡眠の質を高める習慣チェックリスト

【眠れない人必見】睡眠の質を高める習慣チェックリスト

会員ID:c6TDrkGZ

会員ID:c6TDrkGZ

この記事は約4分で読めます
要約
実際に患者さんのアドバイスに使っている睡眠の質を高めるチェックリストをご紹介します。

こんにちはー!

自律神経失調症の施術を行う鍼灸師、整体師のきゃんぱちです!

肩こりや腰痛、関節痛はもちろん、めまい、不眠、頭痛、慢性疲労、パニックといったお悩みを持つ方を多く担当しています。

僕自身、仕事に気合いを入れすぎて重度の疲労とめまい、難聴に苦しんだことがあります。

家族でイオンに買い物に行った際に一度車に戻って寝ないと回れないくらいでした(広すぎ・・・)

その後人生の優先順位を見直し、生活習慣を大幅に変えて何とか克服しました。ですが今でも無理をするとキーンと耳鳴りがすることがあります。

こういった経験から僕が初診の患者さんに入らせていただく時は必ず生活習慣についてヒアリングをします。

そこで感じるのが不調を抱えている方はやはり睡眠時間が短かったり、寝つきが悪かったりと睡眠に何らかの問題を抱えていらっしゃるケースがとても多いこと。

詳しく話を伺ってみると「眠るためのポイントを知らない」という方がほとんどでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:c6TDrkGZ

投稿者情報

会員ID:c6TDrkGZ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Daff9ykK
    会員ID:Daff9ykK
    2024/09/24

     数個しかチェックが入らなかったです💦 いつも寝た気がしなく夢ばかり見るので疲れがとれていませんでした。チェックリストを参考に意識しながら良い睡眠をとっていきたいと思いました。 ありがとうございました!

  • 会員ID:C5Mlpf6u
    会員ID:C5Mlpf6u
    2024/09/24

    4年前、新社会人になり毎日仕事による緊張の連続で自律神経失調症になりました。 寝られない日々が続くのが辛かったことを記事を読みながら思い出しました。チェックリストに10個もチェックが入らなかったので、睡眠時間を確保できるよう意識して行動していきます。

    会員ID:c6TDrkGZ

    投稿者

    2024/09/24

    早速の実践ありがとうございます。 嬉しいです! 自律神経失調症はなった人にしか分からない辛さがありますよね… 忙しい日々を送っていると睡眠時間が削られがちなので時間確保に取り組んでみてください! 何かご不明なことがあれば気軽にご質問くださいね😊

    会員ID:c6TDrkGZ

    投稿者