この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/25
  • 更新日:2024/09/25
提案!はじめての楽天SCHDの買い方

提案!はじめての楽天SCHDの買い方

会員ID:R4dNYHvO

会員ID:R4dNYHvO

この記事は約6分で読めます
要約
米国高配当株詰め合わせの投資信託を買いたい。でも買い時がわからない。 高配当株だから買うタイミングを待つのか?それとも米国株だから積み立てでもいいのか?そんな悩みに新しい提案です!

こんにちは。めいかくと申します
株式投資歴は18年になります
リベシティ立川オフィスで超初心者向け高配当株オフ会をやってます

わたしは株式投資自体よりも
両学長流の高配当株式投資にどうしたら「慣れる」ことができるのか(上達術)の方に興味があります
ちょっと風変わりでしょうか?w

今回はいま話題の楽天SCHDを題材に初心者に向けた米国高配当ETF・投資信託の新しい始め方を提案します!

まず結論から言います

楽天SCHDを始めたい初心者は、まずは3~6ヵ月間という期間を決めて、月1万円程度の定額積立をやってみよう!(守破離の守レベル)

その後、定期積立はやめます。そして、自分が持っている楽天SCHDの価格を下回ったら買い増します。このときもどのぐらい下回ったら買うか?という基準はもうけません。自分のなかで「買ってみよう」と思ったときが買い時です!(守破離の破レベル)

楽天SCHDは米国高配当ETFを買う投資信託です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:R4dNYHvO

投稿者情報

会員ID:R4dNYHvO

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:L2xF0Mvd
    会員ID:L2xF0Mvd
    2025/09/06

    楽天/SAI SCHDは、本家の価格を見る限りべきなのか、投資信託な基準価格を見て買うべきなのか、悶々としながら、長期投資を視野に最近まで積立していましたが、最近は学長もはっきり今ではないとおっしゃっているようなので、一旦積立をストップして、アメリカ株の暴落に備えようと思います。その間、AGGやLQDに投資しておくかが、私の目下の悩みです。

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

    2025/09/07

    AGGやLQD(米国債券)への投資については、要は「現在の投資余力」がどのぐらいあるかによると思います。この「現在の投資余力」は、投資系のチャットでの相談でも、隠されがちな情報です(※自分の資産のことなので隠しますようね。普通。)→そうすると、回答者は一般的な回答しか出来ません。債権投資も割安な時に購入して、利金目当てで長期保有は高配当株投資と変わりません。(投資余力があれば)債券投資も悪くないという学長の市場感覚でしたね。→わたしは株式投資のためのキャッシュポジションを多目に取りたいので、購入していないというのが現状です。ご参考まで。

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:Wi5DDOOV
    会員ID:Wi5DDOOV
    2025/08/06

    とても参考になりました!少しずつ購入し、タイミングを見る!とてもいいなと思いました😊始めてみないと分からないこともあると思うので少しずつ挑戦していこうと思います! ありがとうございました!!

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

    2025/08/06

    レビューありがとうございます。 わたしはノウハウどおりに6ヶ月定期購入しました。一時的に含み損を抱えてましたが、直近ではトントンです💦 米国雇用統計が悪いので、また含み損になるかもですが、そうしたら(暴落したら)スポット購入するつもりですよ٩( ᐛ )و

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:GDLvln4s
    会員ID:GDLvln4s
    2025/02/14

    先ずは少額でも始めることが重要だと教えらました。 ありがとうございます。

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:SWZSXQAC
    会員ID:SWZSXQAC
    2025/02/09

    とても参考になりました!守破離意識して、コツコツと身につけて行きます。

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

    2025/02/10

    お読みいただきありがとうございました^^ 「安い時に買う」という高配当株の基本に向けて、 コツコツやって、みんなで!成長していきましょー

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:POoErkHT
    会員ID:POoErkHT
    2024/11/23

    始め方について、とてもわかりやすく参考にさせて頂きたいと思いました。ありがとうございました。

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:UwahQhQ1
    会員ID:UwahQhQ1
    2024/11/11

    SCHDをとりあえず購入しました!初心者ながらずっと買い時を見ていて、まずは買ってみるってことが大切だと気づきました。 背中を押していただき有難うございます!

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

    2024/11/12

    お読みいただきありがとうございます 投資もやっているうちに「上達」していきます^^ 自分自身の上達を見越して、まずは小さくやってみる! その一歩をこころから応援しています

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:umQdNRZP
    会員ID:umQdNRZP
    2024/10/07

    10,000円買ってみました! 有難うございます!

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:Et2KNSTC
    会員ID:Et2KNSTC
    2024/09/28

    高配当株に興味はあるものの、一歩が踏み出せずにいました。 まずは、『守』少額で積み立てるところから挑戦してみたいと思います✨ 有意義な情報をありがとうございました😊

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/09/27

    めいかくさん、ノウハウ、とっても参考になりました! ちょうど、楽天SCHDに興味はあるけど、タイミング投資と言われると難しそうだな‥と挑戦を先送りにしていました。 勉強を続けつつも、まずは「守」の部分から始めてみますね😆✨

    会員ID:R4dNYHvO

    投稿者