この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
のんびり屋のインデックス投資と高配当株投資

のんびり屋のインデックス投資と高配当株投資

会員ID:yKmIjdR7

会員ID:yKmIjdR7

この記事は約2分で読めます
要約
のんびりしている性格の私がインデックス投資と高配当株投資をはじめ一年が経ちました

はじめに

私はリベと出会うまで、自分はのんびりしているから口座開設も時間がかかるし〜とか、お金の勉強か〜まぁ後々・・・という感じでした。

ですが、学長ライオンと運命の出会いがあり、投資を通して私の思考は変わりました!

それは、「のんびりしている性格」ということと、「行動しない・できない」ということは別物だという事です。

基本はマメでない性格ですが、よし、投資を始めよう!と思ってから口座開設までは1週間程度だった記憶があります。

しかも一気に楽天証券とSBI証券を開設しました。

ただ、初めてのことですので些か不安があったのも事実。

家計のお金からではなく、まずは自身の独身時代からの預金で使わない分から始めました(^^)

学長ライブで勉強し、最初に始めたのがインデックス投資

そしてその後、ちょこっとでも今が潤えばいいなぁという気持ちで高配当株投資も始めました。


インデックス投資

買う銘柄は決まっていたので、そちらを購入。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yKmIjdR7

投稿者情報

会員ID:yKmIjdR7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:z6tYCLbC
    会員ID:z6tYCLbC
    2024/10/04

    すごくわかります。 私も散らばっていた金融商品を楽天証券にまとめました。 学長が管理コストは馬鹿にならないと言っている内容がよくわかりました。

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます😊 本当にそうですよね💦 手探りですが、心地よい距離感で長く続けていきたいです♪

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者