- 投稿日:2024/09/26
- 更新日:2025/08/28

この記事は約5分で読めます
要約
メルカリで不用品を販売する際のポイントを解説します.初心者が陥りやすい低い時間単価の問題を防ぐため,最低時給を設定し,高額商品から出品を始めましょう.最低時給を確保しモチベーションを上げることで,継続的に利益を上げることができます.
はじめに
メルカリで不用品を売り始めたけど,「思ったより売れない」「利益が少ない」と感じたことはありませんか? 実は,これは初心者がよく陥るポイントの一つです.その原因は,多くの場合,安いものから出品してしまうことにあります.安い商品は手軽に出品できる一方,手間に対して利益が少なくなりがちで,時間単価が低くなってしまうのです.その結果,モチベーションが続かず,販売を継続するのが難しくなります.
そこでカギとなるのが,高額な商品から出品して,時間単価を上げるという戦略です.シンプルだけど,たったこれだけです!これにより,1つの商品で得られる利益が増え,効率よく稼ぐことができ,モチベーションも維持しやすくなります.今回は,この「高額商品を優先する」戦略でメルカリを使いこなす方法についてお話しします.
なお,今回は「不用品を販売し続けるためのマインド」がテーマですので,利益を追求する商売の細かいテクニックについては解説しません.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください