この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/26
突然ですが、皆さん、「あの人マイペースだな」とか「ちょっと常識ないなあ」「仕事遅いなぁ」と他人に思った事ありませんか?
正直私は…あります。ごめんなさい。
でも、その人にイライラしたり嫌な気持ちになる必要はないんです!
だって、その人達は『人間1回目』なんです!!!
今回は、島田紳助さんの「人間1回目から100回目までの法則」のお話を参考に自分の解釈で記事にしました。
考え方一つで、豊かな人生に変えて行っちゃいましょう!

「人間1回目」ってどんな人?
「人間1回目」の人は、人間初めてやらせてもらってます‼️の人。
人生経験がなく、まだまだ社会のルールや他人への気遣いに慣れていない、ちょっとマイペースな人たちの事です。
例えば、話の途中で急に自分の話に切り替えたり、場の空気を読まずに自分の意見を押し通したり、自分の感情のまま怒鳴り散らかしたり…
そんな方に出会ったら、
「まあ、しょうがないなぁ、人間1回目だから」と温かく見守ってあげましょう☺️
続きは、リベシティにログインしてからお読みください