- 投稿日:2024/10/18

02.所 得
⭐️所得 = 収入 ー 必要経費⭐️
例)
収入:100万円・必要経費:80万円の場合
=所得は【1】万円となる。
🔶所得税
💠個人が1年間(1月1日〜【2】)に得た
所得に対して、課税する税金
💠収入の違いによって10種類に分けられる。
🟦10種類の所得税
※この問題は以下の語句から、
正しいともの選び解答してください。
(語句)
配当・事業・給与・退職
譲渡・利子・一時・雑
①【3】所得
💠預貯金や債権の利子など(銀行預金利息)
②【4】所得
💠株式の配当金など
③不動産所得
💠不動産等の貸付による賃料など(受取家賃)
④【5】所得
💠事業から生じた所得
⑤【6】所得
💠会社員の給料や賞与など
⑥退職所得
💠退職金など
⑦山林所得
💠山林伐採の譲渡による所得
⑧【7】所得
💠資産の売却等で得た所得
⑨【8】所得
💠生命保険の満期保険金など
⑩【9】所得
💠公的年金等や、業務(副業)、その他収入
🟨非課税となる所得

続きは、リベシティにログインしてからお読みください