この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/25

こんにちは〜!ホームページ制作で専業フリーランスをしているじゅんきです!
仕事の受注の成否を左右する大きな要素となる提案文。
どのようにすれば相手に響き、効果的に伝わるのか、日々頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?
今回は提案文に対するぼくの考えをお伝えさせてください🙇♂️
「結論から言う」の本当の意味
提案文で一番大事なのは「結論から言うこと」だとよく言われますよね。世の中で5兆回くらいは聞いたことがあるかもしれません。
でも、結論ってそもそも何なんだろう?と、ふと疑問に思ったんですよね。
ぼくも最近まで誤解していましたが、実はこういうことなんです。
🙅誤:自分が一番伝えたいこと
🙆正:相手が一番欲しい情報
これに気づいたとき、ハッとしました👀
相手がほしい情報を無視して、自分のアピールばかりを書き連ねている提案文は実際によく見ますが、残念ながらこれでは、ただのテンプレ提案文に見えてしまい勝機はないですよね💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください