この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/28
  • 更新日:2024/09/28
【時短家電を活用しよう】ホットクックでチキンとトマト🍅の無水カレー

【時短家電を活用しよう】ホットクックでチキンとトマト🍅の無水カレー

会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約2分で読めます
要約
時短家電を使っての調理どんなの? どうやって作るの?って思いませんか? 実際にホットクックでカレー🍛を作りました。 材料を切って入れてボタン押すだけです😃

ご飯って毎日のことですよねー。

『作るのめんどくさいけど、簡単で美味しいものを作りたい』

『時間がないから時短家電興味ある』

『時短家電で作った料理ってどんなもの?』

って気になりませんか?

ホットクックでカレーを作ってみました👏

ホットクックって何?

IMG_9671.jpeg

ホットクックは、シャープが製造する自動調理鍋で、材料を入れるだけで煮物や炒め物、蒸し物などを簡単に調理できます[1][2]. 特徴的な「まぜ技ユニット」により、食材を自動でかき混ぜることができ、調理の手間を大幅に軽減します[2]. また、無水調理が可能で、素材の味を引き出しながら栄養素も保持します[3][4]. スマートフォンと連携し、レシピ提案やメニュー検索も行えます[1][3].

引用:AIによる概要

私はホットクックを愛用してます👏

子どもがまだ小さい時に

『火を使ってるとキッチンに入ってくる』

『危ない』

子どもを気にしながらご飯作るのって

罰ゲームかと思ってました😓

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:V6Vh3tJF
    会員ID:V6Vh3tJF
    2024/12/22

    気になっていてホットクック記事を読み始めました。買っちゃおうかなぁ〜・・・

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2024/12/22

    レビューありがとうございます😃 参考になればとても嬉しいです😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

  • 会員ID:cF4P1VAo
    会員ID:cF4P1VAo
    2024/10/04

    たくさん写真を撮ってもらっているので 分かりやすかったです。ありがとうございます。 実は私も何年か前に購入して最初は嬉しくて 使っていたのに、だんだん飽きがきて 改めてまた活用していこうと思いました。 働く主婦には時短家事、特に食事!必要ですよね。 お互い稼ぐ力をつけて主婦業楽しみましょう♡

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2024/10/04

    レビューありがとうございます😃 ホットクックを持ってらっしゃるんですね👏 本当に時短家事、食事は必須かもしれません😃 お互い頑張りましょう☺️

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

  • 会員ID:JoK8AgFQ
    会員ID:JoK8AgFQ
    2024/09/28

    ホットクック、初めて知りました✨ すごく便利な時短家電ですね! とっても気になります🙌 そして、無水カレーが美味しそう😍

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2024/09/28

    レビューありがとうございます😃 とても便利家電ですよ👏 お値段も高いのでレンタルしてから購入しました😓 無水カレー美味しいのでお試しください😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者