この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/05
  • 更新日:2024/10/05
【損してるよ!】コンビニ印刷データ送信方法で価格が違う!【マルチコピー/ネットプリント】

【損してるよ!】コンビニ印刷データ送信方法で価格が違う!【マルチコピー/ネットプリント】

会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約3分で読めます
要約
印刷物のデータ送信方法でコピーの価格が変わる マルチコピーとネットプリントの違いと使い分けの仕方を紹介

24時間365日そばにいてくれるコンビニ便利ですよね!割高なので買い物することはあまりないという方も多いかもしれません。私もそのひとりです笑

それでもちょくちょくコンビニのお世話になってます。

その中の一つが印刷。家のプリンターを処分してからは写真も年賀状もお世話になってきました。そして、現在はメルカリやハンドメイド品の発送として「クリックポスト」の宛名もコンビニのコピー機で印刷しています。

スマホを使えば作ったデータの印刷も簡単。でもちょっとまってください✋

やり方一つで価格が違うんです。
コンビニに出向いて自分で印刷物を出すなら絶対安い方が良いですよね!!たかが10円、されど10円。数印刷するなら尚更です。

マルチコピーとネットプリント

スマホからする手続きとしては大差ないのに値段の違いを簡潔に表にしました。(お使いのコンビニにより多少違う部分もあるかも知れませんので詳しくはご利用のコンビニHPで確認しください。)スクリーンショット 2024-10-05 12.52.28.png白黒もカラーもネットプリントにすると10円高いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:saG8nyE0
    会員ID:saG8nyE0
    2025/09/09

    年額にするとけっこうな差になりそうですね、ありがとうございました😊

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2025/09/09

    レビューありがとうございます! データをコンビニコピーしにいったとき、2通りの方法があって更に値段が違っていたので調べてみました😊 お得につかいたいですもんね

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:PI4e0f4a
    会員ID:PI4e0f4a
    2025/09/09

    今までセブンでしか使っていませんでした。ファミリーマートも使ってみます。 ありがとうございました。☺️

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2025/09/09

    レビューありがとうございます!同じ操作なら安い方がいいですもんね!

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:eknrypNM
    会員ID:eknrypNM
    2025/03/02

    比較表がわかりやすかったです! ありがとうございます😊

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2025/03/02

    レビューありがとうございます! ぜひお使いの時思い出してみてください😊

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:anCMmT0H
    会員ID:anCMmT0H
    2024/11/06

    セブンイレブンのネットプリントしか知りませんでしたが、マルチコピーってのもあるんですね!しかもセブンイレブンより安い! 勉強になりました!ありがとうございました!

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2024/11/06

    レビューありがとうございます! マルチコピーにWiFi経由でデータ送信するだけで値段が違うなんてびっくりですよね。 お役にたてて幸いです☺️

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2024/10/05

    私の家もプリンター処分で7のネットプリンターのお世話になってます。 久しぶりのパソコンだけど、そういえば、昔は、usbで保存、印刷が当たり前でしたね。😆👍❤

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます! 7は印刷料金値上げしちゃって残念ですが、コンビニプリントが便利になったおかげでプリンターの場所もインクのことも気にしなくて良くなりましたよね☺️

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:ZyTn3b84
    会員ID:ZyTn3b84
    2024/10/05

    うちもプリンター処分したので、参考にします。 ありがとうございました🙏

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます! 印刷データのフォーマットがマルチコピーに対応していたらぜひ!とても便利です。

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:bopGuVbv
    会員ID:bopGuVbv
    2024/10/05

    今まで損してました。 ありがとうございます。

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます! ネットプリントしかできないファイルもあるのですが、便利なのでぜひ使ってみてください!

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

  • 会員ID:iyqeqVAg
    会員ID:iyqeqVAg
    2024/10/05

    外出先で急に使うことがあり、先にネット登録してました!金額違うなんてビックリ!有益な情報ありがとうございます。この記事に出会えたことに感謝ですO(≧∇≦)o

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます! 私もずっとネット登録でプリントしてました。データ送信時のアプリの違いでで値段の違いに気づいて調べてスッキリしたので記事にしてみました!お役に立ててうれしいです!

    会員ID:jNTA5YAW

    投稿者