この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/27
- 更新日:2024/09/27

ICL(有水晶体眼内レンズ挿入術)は、メガネやコンタクトレンズに代わる選択肢として注目されています。
小3からメガネで、度数-6.50のコンタクトを使う私も視力改善したくてICLの事前検査に行ってきました!
私の体験談が、これから手術を検討される方の情報の一つとして役に立てば幸いです。
ICL手術を検討した理由
私がICLをしたいと思ったのは、次の2つの理由です。
・自分のメガネ姿が好きではない
・災害のときにメガネ、コンタクトがないと困る
ネットで調べて以下のことを理解し、どんどん興味を持つようになりました!
・両目で10〜20分の日帰り手術
・レーシックは角膜を削るのでやり直しがきかないが、ICLレンズは取り外せる
・失明の可能性はほぼなく、安全性が高い手術
・生涯コンタクトを使い続けるよりも費用は安くなる
検査前に動いたこと(人に相談)
検査を受ける前に、さまざまな人の意見を聞きました!
①夫:賛成。
②両親:反対。レーシックが流行った後、問題になった記憶があるので「新しい技術を試すのは・・・」という反応でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください