この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/27
- 更新日:2024/10/02

この記事は約3分で読めます
要約
iPhoneで新たに可能となったホーム画面の編集を覚えることで自分好みにカスタマイズが可能です。写真多めなんでぜひトライしてみてください。
9月についにiOS18というアップルの新しいOSが発表されました。
対応機種は2018年以降に発売されたiPhone13以降の機種で対応しているので大体のiPhoneユーザーに関係があることです。
今回のアップデートにより、いままでアンドロイドでできてiOSでできなかったホーム画面の編集が可能になったんで、やり方とできることについて紹介していきます!
※iOS18へのアップグレードは「設定」アプリ→「一般」→「ソフトウェアアップデート」からできます。
アイコンを自由に並べることが可能に!
いままでホーム画面のアイコンは左上から自動的に整頓され、画面の自由な位置に配置することはかないませんでした。
しかしiOS18でアイコンを自由にホーム画面上に配置出来るようになりました!
やり方はいままでと同じように「アイコンの長押し」→「任意の場所にドラッグ」とすることで画面の下の方に配置することができます!
余談:2つ以上のアプリもまとめて移動も可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください