• 投稿日:2024/10/17
  • 更新日:2025/01/28
【無料】音楽サブスク間でプレイリストを一気に移行できる!「Soundiiz」を使ってみた(◜௰◝)

【無料】音楽サブスク間でプレイリストを一気に移行できる!「Soundiiz」を使ってみた(◜௰◝)

  • 2
  • -
会員ID:0RhAgeds

会員ID:0RhAgeds

この記事は約6分で読めます
要約
😕家計見直しの一環で音楽サブスクサービスを変更したいけど… 😕プレイリストに曲が沢山あって、これを1曲ずつ移行するのは気が遠くなる… 😫一気に移行できたら楽なのに…! そんなお悩みを解決できるかと思います!

Apple Musicを愛用していた僕。

豊かな浪費として年間10800円を払っていました。


リベで学ぶ内に、YouTube premiumに加入!

特典で「YouTube Music」が使えると知り、

「これならApple Musicの年間10800円を節約できるかも!🤔」と思いはじめます。


しかし、Apple Musicのプレイリストに300曲ほど登録していて…

これを一曲一曲移行するのはとてもめんどくさい……😭

なんとかこれを一気に移行できないか…?


調べた先に見つけたのが、「Soundiiz」でした!


「Soundiiz」はプレイリストが一気に移行できるサービス!

Soundiizの特徴


Soundiiz

https://soundiiz.com/ja/


「Soundiiz」は無料版だと制限はありますが、一工夫すれば移行は問題なくできました!

一回の移行で200曲まで

という制限があり、


僕の場合は300曲ほどありましたので、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0RhAgeds

投稿者情報

会員ID:0RhAgeds

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません