この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/29
- 更新日:2024/09/30

みなさんの実家や祖父母の家では固定電話を使っていますか?
自分の高齢の親は、地域や親戚との付き合いのため、今でも固定電話を使っています。格安SIMの携帯電話で十分事足りる時代ではありますが、親の気持ちを優先し、そのまま固定電話とNTT回線を利用しています。
しかし、何といっても心配なのが、オレオレ詐欺などの特殊詐欺です。
つい最近、自分の友人のお母様も、息子を語るオレオレ詐欺の電話から、自宅に来た人物に、キャッシュカードを渡してしまい、60万円も引き出されてしまったそうです。すぐに警察に相談し、警察が銀行やゆうちょとも、やりとりしてくれたそうですが、お金は戻ってくることはないと思ってくださいとのことでした。
気づかないうちに、いつの間にか友人のお母様は、少し認知症らしき状態になっているのかもしれないとのことでした。これから福祉や医療機関の窓口にも相談に行くそうです。このような、ほんの少しの隙をついて、詐欺グループは高齢者を狙ってきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください