この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/30
- 更新日:2024/09/30
.jpeg)
はじめに
子どもがおねだりをしたとき、皆さんはどのように対処していますか?
👨『うちはノールックで買い与えるよ!』
👩『テストで良い点を取るなどの約束を守れたら、買ってあげることにしてる』
私も昔は、子ども可愛さに欲しいと言ったものをすぐに買い与えていました。
しかし、数日で飽きてしまうことが多く、部屋の中が不用品でいっぱいになることも😱
特に、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃは、買った翌日にはすでに置物になっていましたね😅
今年からは家計管理にも力を入れているため、子どもから「欲しい!」と言われてもすぐには買い与えられません。
そこで最近、私は子どものおねだりに対してあるルールを決めました。
今回は、我が家の体験をもとに、そのルールを紹介します。
わが家の体験談
メダカを飼いたい子ども
先日のことです。
たまたま立ち寄った道の駅で、メダカが販売されているのを見かけました。
子どもはあまり見かけたことがないメダカが珍しいのか、突然「飼いたい!」と言い出したのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください