• 投稿日:2024/09/29
  • 更新日:2025/02/04
一軒家の荷物を整理して業者に頼まず引っ越しました。

一軒家の荷物を整理して業者に頼まず引っ越しました。

会員ID:kcKxknQt

会員ID:kcKxknQt

この記事は約5分で読めます
要約
友達の引っ越しを手伝った達成感が半端ない❗️片付ける事に目覚めた成功体験。 お金が無いから引っ越せないと言う友達を手伝って、荷物の処分と引っ越しをした話。

親の代からの借家に住み続けていた友人の引っ越しを手伝った話。

友人はご両親が数年前に亡くなり、親しい親戚もなく親の時代から借りていた古い連棟の2階建てに住んでいました。

傷んでくる家に近年の異常気象が重なり、次に大きな地震が来たら潰れると怯えながらも、「お金がないので引っ越し出来ない」と嘆いていました。

その気があるなら手伝うから頑張ろうと励まし、友人の重い腰を上げさせて約2ヶ月かけて完全退去した奮闘記です。

計画と仕分け

まぁ〜びっくりしたのが、ご両親が亡くなった後もほとんど処分していない大量の荷物があったので、今回はこの荷物の処分をすることから始まりました。😅

業者に頼むと1日で終わるかもしれませんが、高額な費用がかかると思います、それが今まで引越し出来なかった大きな理由でした。家具家電から膨大な衣料品、日用雑貨・食器や調理器具をネットやチラシや私の経験から、捨てる物・買取に出す物に振り分けて処分することにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kcKxknQt

投稿者情報

会員ID:kcKxknQt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:8EPK4NoR
    会員ID:8EPK4NoR
    2025/05/18

    のこニャンさんはじめまして。 私は高齢者のお宅を訪問する仕事を長年していますが、ほんっとに、びっくりするくらい沢山の荷物を捨てずに残しておられる方が多いんです。旅立たれた後、残されたご親族が大変だろうなあ、と内心いつも気になっています。 業者に頼めばかなりの費用になりますしね💦 のこにゃんさんの文章、読書が苦手な私でも、とても読みやすくて「うん、うん」と頷きながら楽しく拝読いたしました。 それにしてもすっごい行動力ですね!想像するだけでも汗が流れてきそうです😅 私自身のお片付けや、高齢者さんからの相談の際にも参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2025/05/18

    よりーさん、レビューありがとうございます。🙏 実は7月〜8月にかけて実施したんです😅 片付けは大変でしたが、一番大変だったのは本人にやる気を出させることでした、引っ越しを決意させるのに何年もかかりましたから・・ 何かの参考になれば嬉しいです、ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

  • 会員ID:NXBxtJOf
    会員ID:NXBxtJOf
    2025/02/03

    のこにゃんさんと旦那様のご友人への思いやりと、 大変な作業を長期間に渡って根気よく完遂されたことに感動しました🥹 引っ越し業者さんに頼まなくても引っ越しはできる!と思ったら、人生のフットワークも軽くなりますね😄 素敵な記事を拝読でき嬉しいです、ありがとうございます🙏

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2025/02/03

    あいしーさん、レビューありがとうございます。 私にとっても貴重な体験でした、今もあの時の達成感が忘れられません。 あいしーさんに読み物として楽しんで頂けた事も嬉しく思います。 ありがとうございました。😊

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

  • 会員ID:R5d33473
    会員ID:R5d33473
    2025/01/22

    貴重な体験談を提供してくださり、 ありがとうございます😊 お片付けの参考になりました🙏✨

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2025/01/22

    ナカタさん、レビューありがとうございます。 この成功体験で片付けのモチベーションは上がりました💕 自分の片付けは簡単ではありませんが頑張ります。

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2024/10/27

    一軒家の荷物となると相当な量があると推察されます。のこにゃんさんの素晴らしいバイタリティにまずは脱帽しました👍 できるだけコンパクトに低予算で引越しを実施するための様々なノウハウが書かれていてすごく参考になりました。 友人さんものこにゃんさんのようなお友達がいてラッキーでしたね。とても自分ひとりではやる気になれなかったことでしょう。 我が家も数年のうちに引っ越さなくてはならないので今のうちから物を減らしてミニマムにしていきたいと思います。 投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2024/10/28

    ひーちゃんさん、レビューありがとうございます。 私自身の忘れられない達成感が、自分の片付けの原動力になっています。 ミニマムな生活と引越しが上手くいきますように、ヒントになっていれば嬉しいです。💕

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/07

    不要なものの販売先、廃棄先についてまとめられていて、大変参考になりました。古い家一軒分の大掃除って、本当に大変ですよね…😂 そしてなにより、ご友人のために行動されたのこにゃんさんの優しさと行動力と忍耐強さに感動です!

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2024/10/07

    ボ谷こるさん、レビューありがとございます。 友達のためではありましたが、私の経験の中でのこの成功体験が大きな影響を受けています。 内容は不要品の処分の仕方ですが、隠れた題目は不必要なものは持たないという事です。 私も将来に向けて(終活)進めていきたいと思っています。

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

  • 会員ID:ytGaBrIo
    会員ID:ytGaBrIo
    2024/10/05

    自分たちだけで一軒家の不用品整理と引っ越しをするなんて、すごいパワーでびっくりしました❣️ お仏壇やお雛様のお別れ方法も詳細に書かれていて参考になります☺️ 何より、お友達想いののこにゃんさんが素敵だと思いました✨✨

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます。🙏 やれば出来るが証明出来て、私の中の達成感が半端なかったです。 でも、私自身の片付けとなるとなかなか前には進めていなくて迷走中です。 ゆきんこさんの何か参考になれば嬉しいです💕

    会員ID:kcKxknQt

    投稿者