この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/30
  • 更新日:2024/10/03
【全ママに届け!】母親だからこそ副業をやってほしい理由4選

【全ママに届け!】母親だからこそ副業をやってほしい理由4選

会員ID:VKc9kUri

会員ID:VKc9kUri

この記事は約7分で読めます
要約
この記事では、育児中のママが副業に挑戦することで得られる4つのメリットを紹介しています。自己肯定感の向上、社会との繋がり、そして母親以外の自分として生きる時間を持つことで、心身ともに豊かな毎日を手に入れましょう!

こんにちは、いのうえです。

今回は私が副業をやっていて、ぜひ世の中のママさん達に伝えたいことがあったので記事にしてみました。

是非最後まで読んでもらえると嬉しいです!

では、早速行ってみましょう!

※2024.10.03

oviceでお話していた際にもう1点メリットがあることに気が付いたので追記し、4選にリライトしました。

はじめに : ママにこそ副業にチャレンジしてほしい理由4選

私は、3歳と1歳の2児を育てる母親です。

第一子出産後、フルタイム正社員で復帰したのですが

第二子の妊娠、出産を機に育児休業をしています。

現在は毎日家事、育児に追われながらも少しずつライターとしての副業を進めています。

9月から副業を始めて、全てのママにチャレンジしてほしいと思ったことがありましたので、その理由4選を紹介します。

1. 自己肯定感が上がる
2. 社会との繋がりが持てる
3. 母親ではない、「自分」として生きる時間を作れる
4. 罪悪感なく自分時間を持てる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VKc9kUri

投稿者情報

会員ID:VKc9kUri

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(41
  • 会員ID:7iuFghKt
    会員ID:7iuFghKt
    2025/09/18

    とても参考になりました。 母親になって初めて感じた思いなど、自分だけじゃないんだと、共感できました。 自分と家族しかこの世にいないように感じてしまい、思い悩むこともあります。 記事を読み、同士がいると感じ、少しずつ進んでいこうと思えました。 ありがとうございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:m1a0Jcp9
    会員ID:m1a0Jcp9
    2025/06/05

    素敵な記事をありがとうございます。 おかれてる境遇の共通点も多く、大共感で読ませていただきました! また、母親である事のモヤモヤが言語化されてスッキリしました。私も第一子出産後は、思い通りにいかない事しかなくて、その状態に慣れなくて常にイライラしていたことを思い出しました。 母業をしながら仕事していると、母としてやらないといけないことを優先してしまって、さらに、仕事…となると自分ってなんだっけ?となりますよね。副業で我を取り戻せるなんて、良いことしかないですね!一歩踏み出してみます!!ライターにも興味があるのでまた参考にさせてください🙇‍♀️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/06/05

    共感する内容ばかりで、思わず涙が出そうになりました😢 今は育児と家事で精一杯の毎日ですが、これからは自分自身の「稼ぐ力」も身につけたいと考えています。 この記事を読んで、そんな私の背中をそっと押してもらえたような気がします🌱 ママに向けた素敵な記事を、本当にありがとうございました🙏💕

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:8XKwHzwi
    会員ID:8XKwHzwi
    2025/06/05

    私もフルタイムワーママです! 感じてたことをすべて言語化されていてとても共感しました✨ 何がなんでも稼ぎたい精神も、価値観も似ているなぁと思い読みました(勝手にすみません!💦) それでも、日中は子供ファーストで過ごされてて尊敬です🙏私も頑張ろうと思えました🎀✩⸝⋆

  • 会員ID:IDGDd6uq
    会員ID:IDGDd6uq
    2025/05/18

    ママだからっていうところにグッときました! 素敵な記事ありがとうございます:)

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:OXL8ZHqj
    会員ID:OXL8ZHqj
    2025/05/18

    記事、拝読させていただきました✨ありがとうございます! 今まさに、今月で8ヶ月になるベビを子育て中の新米ママをしています😂 この育休中に何か副業や稼ぐ力を伸ばせるー!と出産前には生きこんでいたのですが、、考えが甘々の甘ったれでした😂 子育てしているママでも副業に挑戦して実際に稼いでいる方の記事でしたので、すごすぎると尻込みしてしまっている自分がいますが、、やってみたいと思っていたことだよなと。。

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/16

    「ママはその身を犠牲にしても家庭に尽くす」 この呪縛、ずっと抱えていました…。 自分の時間を過ごすことがいけないことの様で、罪悪感を感じてしまうんですよね💧 いのうえさんの記事を読んで、母親だってチャレンジしていいんだって勇気をもらえました。 時間の融通きかないときもありますが、コツコツやっていきたいと思います✨️ 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/11/23

    つばきさん!この呪い、結構無意識下で働いていて厄介ですよね💦一気に解放されることは難しいと思うので、少しずつ自分のために時間やお金も使っていけるようになると、世の中のママさんも笑顔で過ごせる時間が増えるのではないかと思いました✨コメントありがとうございます😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/11/08

    いのうえさん☺️✨️ とても共感しました‼️ やっぱり、思っているだけと行動しているのとでは見える景色が変わるんだなって改めて思いました🥲好きを探している最中なので、モチベーションの上がる記事でした。 読んで良かったです😆 私も頑張ります💪💪

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/11/08

    Gmanさん、レビューありがとうございます!共感いただけて嬉しいです~😊読んでよかったなんて、とても光栄です✨好き・得意が見つかるとめっちゃ強いと思います!!Gmanさんの好きが見つかりますように✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/11/06

    記事が出てからだいぶ日が経っているので、レビューするのも恥ずかしい気がしますが😳 涙が出るほど共感したので、書かせていただきます。 自分の中にモヤっとあったけど、なかなか言葉にすることが難しかった部分が、そのまま言葉になっていて、ビックリしました。私は今Webライターとして0→1を達成したくて頑張っていますが、悩みも多い日々です。でも勇気をもらいました!ありがとうございました☺️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/11/07

    Rikoさん、コメントありがとうございます!同期ですね?!Rikoさんのお言葉、嬉しすぎて泣きそうです😭💕ライター目指しておられるのですね✨私もまだまだ駆け出しですがお話くらいならいつでもお聞きできますので!お気軽にお声掛けくださいね✨楽しんでいきましょう〜!!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/10/16

    家事、育児に手一杯でなかなか副業までは出来ていません💦忙しい中でも、時間を作って副業されててすごいなぁと感心しました。せっかくリベに入ったんだし、いのうえさんが書いてくださっている事を参考に、私も一歩踏み出したいなぁと思いました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/17

    みかんさん、コメントありがとうございます🙏私はもっとお金がほしい!どうにかして捻出したい!が原動です😂結果的に子育ても少し楽になった気がします!家事育児で手一杯、めっちゃわかります🥲少しでも自分を取り戻したくて始めたので、副業ではなくても趣味を始めてみるのも良いかもです🫶

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/10/10

    3. 母親ではない、「自分」として生きる時間を作れる ここすごく納得しました。自分の時間があるからこそ、母親としても頑張ることができますよね☺️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/10

    しいさん、コメントありがとうございます!母親になってから自分を見失いがちだったのですがリベと出会って変われました😭✨学長には感謝しかありません🙏しいさんも、ご無理なさらず楽しんでいきましょう☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:xIhB2S9B
    会員ID:xIhB2S9B
    2024/10/04

    いのうえさん、たくさん共感しながら読ませていただきました! 私は、小2と年長の子どもたちを育てています。 子どもたちが3才と1才のときのことを鮮明に思い出しました。 当時はまだリベに出会っていなかったので、 育休中に副業なんて全く頭にありませんでした。 早くいのうえさんに会いたかったです(^^) でも今、いのうえさんの記事を見ることができて、 たくさんのすばらしいノウハウたちに出会えて勇気もらえてます! 他の記事も読ませていただきます! ✨ありがとうございました✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/04

    いわこさーん!早く会いたかっただなんて、嬉しすぎるお言葉ありがとうございます😭💕記事を読んでいただけて、温かいお言葉もいただいて、こんなに嬉しいことはありません。私の経験や気づきが誰かの役に立てたら良いなと思って書いていますので本当に励みになります!大感謝です🙏

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:woNYcJ5O
    会員ID:woNYcJ5O
    2024/10/03

    こんにちはです🍀 (^-^) 素敵な記事ですね! この投稿が誰かの背中を押してくれることになるでしょう 『誰かが自身の必要としてくれている』 『自身の自由を手に入れる』 そんな、やりがいを持たせてくれる投稿でしたね🍀🍀 子育てでイライラ😡⚡することも多いなか、みんな通る感情なんだ…と不安が軽減するママさんもいらっしゃったと思います これからも素敵な記事を 楽しみにしております (^-^)

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/04

    ゆ〜たんさん、コメントありがとうございます!お恥ずかしながら、子どもには申し訳ないくらいガミガミ言ってしまっていて(今でもありますが💦)反省と後悔の繰り返しでした。以前よりかなりマシになりまして、自分の機嫌の取り方がよりわかった気がします✨素敵と言っていただけて光栄です☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/02

    記事を読んで、母親でもやりたいことをやったり、挑戦してもいいよ!っと背中を押してもらってる気持ちになりました🥺❤️ 素敵な記事をありがうございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    みあっちさん、コメントありがとうございます!どうしても、自分も含めて母親は自分を犠牲にしがちだなあと感じてしまうのですが 副業だと、収入アップというわかりやすいメリットがあるので自分を優先することにも罪悪感がないことに気づきました!ママでも自分を優先していいはずです!笑

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:jAHgVdoc
    会員ID:jAHgVdoc
    2024/10/02

    いのうえさんの記事にとても共感します✨ 社会とのつながり、おっしゃる通りです! 私は副業が息抜きであり生きがいです😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    うっまーさん、コメントありがとうございます!共感していただいて嬉しいです~💓 副業が息抜き且つ生きがいとは、とても素敵ですね✨ 最強だと思います!私もそうなれるよう、楽しんでお仕事を続けていきたいです😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/10/02

    「うんうん」と、うなずきまくりで読みました。 自己肯定感も、社会とのつながりも、○○ちゃんのママではない私としても、一個人としても認めてもらえる大事なことですよね✨ 私は、他にも姑とのつながりがにも影響しました。姑も講師業をしているので、お互い相談ができ、違った角度で付き合えるのもよかったなぁと思っています😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    はるのさん、コメントありがとうございます!お姑さんとの繋がりにも影響されるなんて!素敵な関係を築かれているのだなと感じます✨自分の視界を広げることで様々な可能性が広がっていくのですね✨私も、常に視野が狭くなっていないか意識したいと思います😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:viVq2VgV
    会員ID:viVq2VgV
    2024/10/02

    私は現在高齢出産をして、1歳半の子育て中です。そして、ウェブライターで0→1をめざしています。大変参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    あべべさん、コメントありがとうございます!同じライターを目指されているとのこと、嬉しいです~😊また、参考になったと言っていただきありがとうございます。ぜひぜひ、一緒に頑張りましょう💪応援しております💓💓

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:YbTiXrJA
    会員ID:YbTiXrJA
    2024/10/01

    同じ母親としてとても参考になりました。私も副業がんばろうと思えるようになりました、ありがとうございます^^

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    かめ子さん、コメントありがとうございます!お子さんが2歳とのことで大変ですよね😭日々たくさん頑張っておられると思います。私は、副業を息抜きにできたら最強だと感じました✨かめ子さんが自分の時間を大切にしながら、副業チャレンジできると嬉しいなと思います😊応援しております💪

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:CBcg88Wx
    会員ID:CBcg88Wx
    2024/10/01

    とても参考になりました! 私は末の子供も今年の春社会人となり、子育ても一段落したところです。状況は違いますが、母親という役目の他にも”自分として生きる時間を作る”という言葉に、背中を押してもらった気がします。 文章を書くことに少し苦手意識がありますが、勉強して行動して自信をつけていきたいです。 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    ahimami55さん、コメントありがとうございます!世の中のお母さんは、私も含めどうしても「母親」として自分を犠牲にしがちだなあと感じました💦ahimami55もどうかご自分の気持ちに寄り添って、ご自分が心地よい日々を過ごせますようお祈りしております😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/10/01

    素敵な記事の投稿ありがとうございます! 副業をしたい、でも育休を取っているから育児をしなきゃいけない…モヤモヤしていましたが、こちらの記事を読んでスッキリしました✨ 私も母であると同時に1人の人間だということをしっかり意識して前進していきます💪🔥

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/03

    おますさん、コメントありがとうございます!育休中だとどうしても家事と育児しかしてはいけないような気持になりますよね💦めっちゃわかります😭本当は全くそんなことないはずなんですけどね💦副業のいいところは、お金がもらえるから罪悪感なく自分時間が作れるところですね💰笑

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2024/10/01

    私も専業主婦でみんなにふりまわされ、主婦というより奴隷やな、、なんて思える日もあります。(もちろん楽しい日もありますよ😅)今副業したいなぁ、、と考えてるところなので、背中押してもらえた気分になりました✨ ありがとうございます🙏😄

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/02

    ちぃさん、コメントありがとうございます!めっちゃわかります…お母さんは召使じゃない!と怒ったこともあります…(笑) 嬉しいお言葉もありがとうございます!ぜひ、一緒に頑張りましょう😊 プロフィール拝見しましたが、アルバムの制作のお写真素敵です✨ほっこりしました😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:ZHaK8dHs
    会員ID:ZHaK8dHs
    2024/10/01

    まさに私も今育児をしながら副業挑戦中なのでとても共感できました😊 これからも頑張りますー!!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/02

    ずみさん、コメントありがとうございます!もしかして同い年かも?!と思いながらプロフィール拝見しました😊私もライターに挑戦しているので親近感です~💓ぜひ一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いします😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:3PR8WGUn
    会員ID:3PR8WGUn
    2024/10/01

    やってみようかなという気持ちが出てきました ありがとうございました

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/02

    ペガーラさん、コメントありがとうございます!ご無理はならさらず、負担にならない程度から始めてみられても良いかもしれません😊ペガーラさんがご自分を大切にするきっかけになれたらとっても嬉しいです。子育て、毎日お疲れ様です!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/09/30

    父親ですが、とても共感できる内容でした✨️ 親としての時間と、自分自身の時間、両方大切ですよね😊 自分も「家族」と「自分のやりたいこと」どちらも大事にしたいと思い奮闘中です💪(まだあまり結果は出ていませんが💦) 同じ子育て世帯で頑張っている方の記事、励みになります✨️ 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/02

    ワンライフさん、親としての自分も、個人としての自分もどちらも大切にして両立させたいですよね✨この辺は正解がない部分かなと思うので各人でご自分に合ったスタイルを見つけていくしかないかなと思います💦奥様と協力して、誰も犠牲にせず皆が笑顔で過ごせる形を見つけられると良いですね😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:jKkM3cg8
    会員ID:jKkM3cg8
    2024/09/30

    自分は子持ちではありませんが、 妹が甥を保育園に行かせてからパートでもなんでもいいから仕事してって勧めた理由はまさにいのうえさんが挙げた理由でした。 稼ぐ力があればで、「いざという時」には子供もちゃんと自分で守れます。夫の家族の顔色をひたすら伺わなくてよくなります。 ただ、まったく聞いてくれないので、明らかな詐欺にあったり、金のことで困ったり、負のスパイラルに陥ってしまいました。 あれだけ言ったのに…といったん距離を置くことにしました… ほんと、子持ちだからなおさら副業しなきゃ!!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/02

    ちぃさん、ご経験の共有ありがとうございます。そうなんですよね、いざという時に稼ぐ力があるのとないのとでは全く状況が変わってきますよね…大金を稼がなくてもいいから、自分で報酬をゲットする経験をしておいたほうがいいなと心から感じました。子どもはお金かかりますからね!副業しなきゃ!笑

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:2L58MWFq
    会員ID:2L58MWFq
    2024/09/30

    ノウハウの提供ありがとうございます( ´▽` ) 「最初は子どもの習い事費用を捻出したくて始めた副業だった」と書いてある通り、未就学児の習い事って高額で、数も多いですよね。このノウハウは、費用で諦めているママさんたちの希望になると思います。 あと、西原理恵子先生の本で、家にこもってパートナーや身内にグチを言うより、外に出て仮想敵国を増やして、敵を倒していく方が楽と書いてあったのを思い出しました(笑) ひとりで家庭だけにエネルギーを注ぐのが辛くなったら、副業っていい選択肢ですよね。いつもお疲れ様です( ´∀` )b

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    きりいもさん、レビューありがとうございます!本当におっしゃる通りで、視野が狭くなると仲間のはずの家族が敵に見えてきてしまって困りました💦笑 共通の仮想敵国があれば手を取り合えますね! いいこと聞きました。早速取り入れます💪笑 温かいお言葉もありがとうございます☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:lyEH4SV2
    会員ID:lyEH4SV2
    2024/09/30

    いのうえさん、とても素敵な記事をありがとうございます🙏✨ 全部共感させていただき、特に『母親ではない、「自分」として生きる時間を作れる』という言葉が、数年前まで子どもの不登校で全く自分に目が向けられなかった当時の自分を思い出し、刺さりました😭✨ いのうえさんの優しい言葉で言語化していただけて、改めて私自身の生きる時間を作り、そうすることで子どもともより良い関係を築いていけると再認識することが出来ました! 私は副業まだまだですが、まずはゼロイチ達成目指して、こちらの記事を励みに頑張ろうと思います💪🔥

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    こたまゆさーん! レビューありがとうございます🙇 自分を大切にすることが、結果子どもを大切にすることに繋がるのだとお恥ずかしながら最近気が付きました💦 副業じゃなくても、自分を優先して大切にする時間は必要ですよね☺ こたまゆさんも応援してます!!!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:4bX1NBD9
    会員ID:4bX1NBD9
    2024/09/30

    "「母親」である自分と離れ、「私」として生きる時間" 私はライターではありませんが、共感しかないです…!!😭✨ 私が感じていた副業の魅力を言葉にしてくださって、ありがとうございます🥹✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    さりぃさん、コメントありがとうございます! 母親やってると、中々自分を優先するのが難しいですよね…無意識のうちに刷り込まれてる呪いみたいなものだと思ってますが💦笑 副業をするようになって、少しでも自分を優先する時間が確保できたことはとても大きかったです🫶お互い楽しみましょう!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/09/30

    オスですが 共感しました🤭 楽しくお仕事と育児されていて 素晴らしい✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    しゅーたさん!レビューありがとうございます☺ どうせならお互いハッピーに、ニコニコ過ごせたら最高ですよね✨ 自分の機嫌は自分で取る、がモットーなのですがそのためにも副業はいい役割を担ってくれています☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:f1xfQwSY
    会員ID:f1xfQwSY
    2024/09/30

    私もwebライターしているので、お気持ちわかります!! 育休中は特に副業してると、自己肯定感上がって、育児も頑張れますよね。 いのうえさんの記事が、迷ってるママに届くと良いですね。 素敵な記事ありがとうございます!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    レビューありがとうございます!私は一人目の育休からほとんど間を空けず二人目の産休、育休に入ったので社会から取り残されたような感覚がありました。副業を始めて、色々な意味で自分の生活にプラスな影響があるなと感じています!1人でも多くの方の楽に生きるヒントになれたら嬉しいです☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:onngk9nr
    会員ID:onngk9nr
    2024/09/30

    副業って、月数万円稼げないといけないよな…と思っていたのですが”子どもの習い事費用捻出”だけでも十分なんだ!と気付かされました。(そこ!?) 母親業大変ですよね😂そして私も本業の職場以外にもやりがいや繋がりが持てたら素敵だな~と思いました。ありがとうございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    ぐみさわさん!そうなんですよ!笑 そりゃ何万も稼げたらいいなと思うのですが今のところとりあえず子どもの習い事費を稼げたらオッケーにしてます(笑) あとあと、サムネ教えて頂いてありがとうございました💦めっちゃ怖かったですね💦すぐ修正したのですがお礼が遅くなりました🙇

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:LUDAhHVP
    会員ID:LUDAhHVP
    2024/09/30

    共感しかないです!! 20年以上母親業をやってきて、 もっと早くに気付きたかったです。 自分の時間を犠牲にする事が、 母親だと思ってました。 今の時代、選択肢がたくさんあるので 羨ましいと思いつつ、私もまだまだ 頑張ろうと思いました。 素敵な記事、ありがとうございます❤️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    テンコさん😭私もまだ「自分を犠牲にするのが当たり前」な価値観が拭いきれません。そうやって育ってきたのでいきなりは難しいと思うのですが、こうやって少しずつ呪いから自分を解き放てたらいいなと思っています☺テンコさんもまだまだこれからですよー!!一緒にたくさん楽しみましょう☺♥

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/09/30

    いのうえさん、初めから終わりまで共感することばかりでした✨ 私も嫌がる子供を保育園に預け、フルで働いてクタクタになって…💦 これでいいのかずっと自問自答してきましたが、やっぱり自分が自分らしく家庭以外で居場所を持てているので、これでよかったのかなと思っています。 お互い無理なく楽しんで副業出来たらいいですね🍀

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    モンブランさん!めっちゃわかります…泣いて嫌がる子どもを保育園に預けるのも心苦しいのですが、家でイライラしてる私に付き合わせるのも違う気がして…私は、保育園に行ってくれることで良い距離感が保てていると感じています!自分を犠牲にせず、お互いに良い環境を見つけられると最高ですね!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/09/30

    まさにこの1週間で実感したところで、読みながら強く自分に止めようと思えました。 娘が生まれて8年。 お仕事をすることもあり、それを体感したこともあったはずですが、日々忙しく、必死すぎて忘れてしまってました😭 いのうえさんは、それを自身に止めず周りの方に還元するパワーがとても素敵だと思っています^^ 今回副業を始めて、私にも学びがたくさんありました。 まだ、バリバリ働けそうにないですが、今回動いてご縁がありましたので、細々とでも続けられたらなと思っています😊 朝からのルーティンを綴った部分、息つく暇が無い感がめっちゃ伝わりました👍️ いつもいつも、本当によいタイミングでの記事をありがとうございます✨ (いつも長文で時間取っちゃってごめんね💦)

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    ちゃまるさん!私は、仕事に追われすぎると家庭に手が回らなくなります、家庭に集中しすぎると過干渉になり…うまいバランスが見つけられずにおりました。今のペースだと、仕事もしながら家族にも程よい距離感で接することが出来ると感じています!ここでは文字数が足りないのでちょっとDMします!笑

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:2P5KwxED
    会員ID:2P5KwxED
    2024/09/30

    子供が小さい内は、同じ悩みを持っていました。 あっと言う間に大きくなってしまって 懐かしい(少し寂しい)です。 子育てが一段落した今 ・自己肯定感の向上 ・社会との繋がり ・母親以外の自分として生きる時間を持つ はより大切になってきている事に気が付きました。 いつもパワフルな いのうえさんから 元気をいただいています😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    がーこちゃんさーん!私も、こんなに大変だけど充実している時間、こんなに子どもたちと触れ合える時間は今だけだと分かっているつもりでも、やはりそこだけだと息が詰まってしまうのが現実でした😭出来るだけ限られた時間を後悔なく過ごせるように、自分も家族も笑顔で過ごせる日々を送りたいです!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/09/30

    いのうえさん、おひさしぶりな感じがします🤭「母親」以外の時間があるっていいですね。子供が産まれてしばらく専業主婦だったのですが、自分で選んだ事なのにそれが首を絞めてた気がします💦私もノウハウ図書館に投稿してみて改めていのうえさんの凄さに感服しています。たくさんの記事ありがとうございます😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    つむぎさーん!色々接点はあるのに、中々エンカウントできませんね🤣首を絞めていた、そのお気持ちとてもわかります。自分が選んでやりたくてやってるのに…って私も思っていました😭今思うと視野が狭くなっていたんだろうなと思います。リベに入ってたくさんの方と出会えて本当に感謝です!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:GfKSij2i
    会員ID:GfKSij2i
    2024/09/30

    私の姉も3児のママのオンライン秘書ですが 言っていることが姉と同じだな〜 と思いながら読ませてもらいました✨ 特に 母親ではない、「自分」として生きる時間がある これ、すごく大事な時間ですよね😭💕 ありがとうございました✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    みきてぃさん!お姉様すごすぎますね😭✨尊敬しかありません✨ 母親になって3年ほど経ちますが、最初の頃は気が狂いそうになってました🤣孤独は悪です…ワンオペも悪です…人との繋がり、本当に大事だなと痛感しました。 レビューありがとうございます🙇

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/09/30

    誰にも表立って感謝されず20年です😂✌️ いのうえさんのおっしゃる通りです! 働き始めて、【私としての時間】が出来てからの方が子育てに神経質になり過ぎず明るく過ごせました。体力的にはクタクタなりますが💦 いのうえさんも無理なさらず、子育てしながらライター頑張ってくださいね😆

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    はるさ〜ん😭💕わかります、体力的にはクタクタですよね🤣でも気持ちはすごく晴れやかで、もっとやりたい!あれもやりたい!と前のめりになっちゃいます(笑)身体がついてこないので様子を見ながら、持続可能なペースで走り続けたいです💕温かいお言葉、ありがとうございます🙇

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:DUzEkXVt
    会員ID:DUzEkXVt
    2024/09/30

    バイタリティ溢れる行動力がすごい‼️ いつも参考にさせていただいてます。 応援してます🙌

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    まめこさーん!レビューありがとうございます♥ リベ活するようになって、動き回っていた方が性にあってるのかも?と思い始めました(笑) 嬉しいお言葉ありがとうございます😭💕ガス欠しないように調整しながら頑張りたいと思います💪

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2024/09/30

    3人目育休中です! 朝ごはん作るとこから消灯までの流れ、好きです。 本当に息つく間がないことが、句読点無しで本当にうまく表現されているな。と。 私も育休中に何かを掴めるよう動きます💪ありがとうございました‼️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    ねこみみさん、三人目育休は尊敬しかありません😭✨また、嬉しいお言葉もありがとうございます🙏毎日ギリギリすぎて、ダダダと書き連ねていたらあんな感じになりました😂ご無理なさらず、ねこみみさんの心地よいペースで動かれると良いのではないかと思います!一緒に楽しみましょう☺♥

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:DgdfYbKj
    会員ID:DgdfYbKj
    2024/09/30

    いのうえさん、素敵な記事をありがとうございます! 娘が産まれて育休中、お金の心配はあったけど、単発で開催されていた〇〇体験教室を利用したりしていました。 リベを知る前のことです。 社会との接点を作るため、母ではない私を見失わないためだったなーと思い出しました。 そういう意味でも、リベも副業も助かりますね! 大変な事もありますが、皆で励まし合いながら頑張りましょう😊 いのうえさんは、ひとまず腰をお大事に🙏✨️

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/10/01

    ぽぽたんさん、ご自身で行動されてきていて流石すぎます😭✨私も一人目の時は気が狂うかと思う瞬間がたくさんあったので、社会との関わりは大切だと痛感しました。副業をしているとそこにプラスで収入も得られるのが私的推しポイントです✨笑 腰は明日整体予約できたので行ってきます!笑

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者